dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が子供のSNSアカウントを監視するのはいつまでがいいと思いますか?

自分が親なのか子供なのかその他なのかも教えてください

質問者からの補足コメント

  • 私は中学2年生です。
    いつまでというのは何歳頃までという意味です。
    SNSアカウントの監視は、投稿や他のユーザーとの交流を監視することです。

    友達はだいたい親の愚痴などを投稿しているので、監視されてないのか気になりました。愚痴を投稿したいわけじゃないですが、やっぱり親には見られたくないものもありますので

      補足日時:2024/05/20 20:05

A 回答 (3件)

親です



監視にも限界があります
子供を監視するのではなく 自分を律した方が早いです

人間関係、 特に子供は自分の鏡でしかありませんから

こういうことをするとこういう危険性があるということだけを教えて 監視するのは 私はやりません
ちなみにスマホを持たせたのは 中学3年生からです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/20 20:08

SNSを監視するほど心配なのでしたら、高校卒業までは監視してみては?



間違いなく子供からは嫌われるでしょうけど、あなたは安心できるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答りがとうございます!!

お礼日時:2024/05/20 20:07

いろいろ不明なので回答つかないんじゃね



>親が子供のSNSアカウントを監視
どういう内容?
>いつまでが
西暦年号?子供の年齢?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりにくい質問でごめんなさい、回答していただきありがとうございました
補足に書いておきました、すみません

お礼日時:2024/05/20 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!