プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HPのOVOについて、特徴を教えてください。
今の自分の理解度は以下のような感じです。

1.JP1などの運用・監視機能と何が違うのかわからない。
2.ログ出力レベル/オペレータ連絡レベル、どの程度までサポートしているのかよくわからない。
3.Webシステムで利用する場合、どの範囲の監視が可能なのかよくわからない。

わかりやすく説明しているホームページなんかもおしえていただけたら嬉しいです。
お願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは


”HP OpenView Operations(OVO)”は、
主としてHP OpenView ファミリー製品を統合するためのMnagement Tool です。

NNM(Network Node Manager)は、SNMP を使ってネットワーク機器やServer から情報を収集しますが、
OVO はOVO Agent を使用し、管理対象となるServer から情報を収集します。

OVO Agent をインストールしたServer では、
監視する情報・ログ・イベント情報を設定し、
そのフラグをAgent が検知、OVO Manager に通知します。
OVO Manager は、その情報を管理者に適切な方法で知らせます。
監視対象はServer 自体はもちろん、
Server 内のアプリケーションも含むことができます。

JP1 などとの違いですが、個々の機能としては、
設計・ポリシーでさほど変わるものではないと思います。
要は、OpenView ファミリーとの親和性です。

OVO についての情報は極めて少ないですが、
マニュアルが以下のページで閲覧可能ですので、
勉強されたい場合は是非参照ください。
http://h50146.www5.hp.com/doc/manual/openview/ov …

簡易的な概要を知られたい場合は、
以下のカタログをご覧ください。
http://h50146.www5.hp.com/products/software/mana …
※『HP OpenViewファミリーガイド 2005年4月版』を参照ください。

また、フォーラムが東京で開催されるようですので、
参加されてみるのも良いかと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/software/mana …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とにかく情報が集めにくくて困っていました。
とても助かりました。

お礼日時:2005/09/03 01:06

1~3の内容は、理解度ではなくて、


あなたの疑問点ですよね?

1について
これは営業さん行きですね。
JP1のようなミドルウェアの運用監視機能が
おわかりであれば、多分わかるんじゃないかと
思いますが・・・
意地悪言ってごめんなさい。

2について

疑問点がよくわからなかったので、もしよければ
教えてくださいね。

・ログ出力レベル
パフォーマンスのことですか?
操作性のことですか?
加工しやすいとか、使いやすいとか?
あるいは、ログの保持容量とか、保持期間とか?

・オペレータ連絡レベル
これは、契約するであろうデータセンターの
従業員の能力のことですか?

どの程度細かく設定できるか、ってことですか?
メール通知、アラームの方法などが何種類かあるか、ってこと?

・どの程度までサポート
製品サポートの有効期限のことですか?
パッチ情報とか、技術情報提供とか?
eメールとか、オンサイトとか、電話とか?

3について
ポーリングやSMTPのレベルでよいとか?
改ざん監視とか?
トラフィック監視とか?
レポート出力の品質とか?

特徴を教えるにも、観点がないと
説明しようがないと思います。

でもざっと見た感じ、他のネットワーク監視ソフトと
それ程大差なさそうですね。

私はこのソフト、知りませんでした。
サポートが気になるなら、もっと有名どころのほうが
いいと思いますよ。
JP1とかWebSAMとかSystemwalkerとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
保守費用含めていろいろ比較してみたかったので情報を集めていました。
観点がすごく参考になりました。

お礼日時:2005/09/03 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!