dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードは履歴丸わかりなので使わない方がいいですか?

A 回答 (8件)

カード会社は、どこで利用したか分かるから、それがイヤなら、使わない方がよいってことになる



また、Suicaとかの電子マネーとかの決済も同様ですからね・・・
あとは、QRコード決済も同様である

他の人にばれたくないなら、現金のみですよ。
現金なら、店も手数料がかかりませんしね・・・
    • good
    • 0

はい。

どんなにカッコイイ言葉使おうと、借金です。キャッシュレスが偉いように言われて久しいですが、電子マネーだったりデビットカートならまあ理解しますが、QRコード払いの紐付いてるのがクレジットカードにしてるものはなんだかなぁと思ってしまいます。

デビットカードくらいにしておくのがいいですよ。
    • good
    • 1

そんなバナナ

    • good
    • 1

こんばんは。



確かにまるわかりですが「まるわかりなのはあくまで当人と、守秘義務
を負っているクレカ会社、それと当人が許可した人だけであり、それが
問題になることは非常に小さい」と思うのです。

普通の人は問題にならないと思うんですが、問題だというならクレカの
使用はやめておきましょう。

ただ「履歴を問題視するってことは、取引しているものがやばいとか、
その人の支払いに問題があるとか、何かしらのやばい状況を白状して
いるようなもの」です。お友達が減ると思いますので口外するのもや
めた方が良いと思いますよ。

使わない理由は「自分には合わない」で十分なんですから。
    • good
    • 1

むしろ履歴が分かるから助かる。

みたいな層もいると思いますね。
    • good
    • 0

逆にご近所さんに履歴丸わかりの方が恥ずかしいと思うけど。

銀行にお勤めの銀行員、なんと子供がお利口さんか、おバカさんかまで丸わかり。塾のお引き落とし金額でバレてます。

 私なら、すべてカードにして銀行員に丸わかりにならないようにするけどね。どうするかは質問者様が決めればいい。つまり質問する内容でもないと思うんだけどな~。
    • good
    • 0

使いたくないなら使わないだけです。

    • good
    • 2

いいえ、じゃあこんなに普及してませんよ。


ただし、あなたが使わないのは自由です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A