プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在私は25名ほどいる支店に勤務をしております。
常時、事務所には3人がいます。私と女性事務員と年上の男性です。
一日はめまぐるしく、仕事に追われて気づけば定時を過ぎています。
人事削減の中、3人というのは本当にきついです。
それぞれが手いっぱいです。
そして悩みは、男性(50歳)のことです。販売を主としている為、電話を受けることはとても大事な仕事のひとつです。しかしその男性は、ほとんど電話に出てくれません。事務員と私が明らかに席を離れていても、接客をしていても、他の電話にでていてもベルは鳴りっぱなし、その間男性は社内メールや急ぎではない仕事らしきものに一生懸命なのです。常には電話が鳴ると、あたりを見回して私達の姿を確認し、「電話にでてください」や「おねがいします」と大声で言いいます。それでも時々でてくれますが、保留をせずに切ってしまったり、つなげるのを忘れてお客様を待たせてしまったりと、お叱りもしばしば。しかも反省はなし。あっけらかんと社内電話で大笑いしています。私は女性事務員と話し合って、その男性に注意しよう、ということになりましたが、やはり年上ということや常に一緒に事務所に居るということで、うまく言葉がみつかりません。上司に話しましたが、あまり協力的ではないです。みなさんならどのように対応しますか。或いはこのような経験はありましたか。困っています。

A 回答 (3件)

再びです。


そうですか、男性でしたか・・・失礼しました(^^;)。

もしunboさんが女性ならご質問にあったことはよくあることなので、改善は望み薄かなとも思いますが、unboさんが男性ですと少し様子は違うようです。単にそのもう一人の男性が「仕事が出来ない人」なだけでしょう。性格的なこともありますけど、どんなにささいなことでも、お客様の迷惑になったりお待たせしたりするということは会社へのマイナスポイントになり、ひいては信用問題に発展するようなことも有り得ます。それをまた放っておく管理職も、事の重大さが分かっていないようですね。そういう説明の仕方をまだしていないのかもしれませんけど。

unboさんは「男性だから」と一人で頑張る必要はありません。もう一人の女性社員と一緒に、一度しっかり席を設けて上司に今の状況を説明してみましょう。二人して真面目に話しあえば、上司も事の重大さを分かってくれるかもしれません。

ちなみに、私は既に以前の仕事から離れましたが、私の次に配属された女性は、私がずっとお願いしていたことが生かされたようで、プログラム系の人たちとフロアを一緒にし、電話応対をすることがないようになりました。ちょっと結果は違いますが、言い続けることも重要だとこれで思い知りましたよ。
ぜひ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験をふまえたご回答をありがとうございます。
女子社員も最近、かなり頭にきているようでイライラした態度が目立ちます。
彼女がきれて、怒鳴らなければいいのですが・・・(笑)。
意を決して、今日にでも言ってみようかと思います。そのことによって少しでも改善されれば、今後にも繋がっていくことですから。少しずつでも直ってくれれば、
しめたもの、と長い目で見て言いつづけていこうと思います。少し気持ちが楽になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2001/09/21 09:27

まあ、もしかしたら「電話恐怖症」なのかもしれませんが、


電話に出ることも仕事なのですから、きっぱり話した方がいいと思います。
もちろん、相手の「電話に出ない理由」「失敗してしまう理由」を聞いたうえでの
話なんですが。
その方がどれぐらいのキャリアなのかはわかりませんが、
そんなこと(と言ってはなんですが、言葉のあやということで)も出来ないのは
どうかと思います。
販売・企業の基本中の基本なんですから。
三人で「会議」という形は取れませんでしょうか?
できれば、上司の方にも列席して頂いて。
「仕事をスムーズにするために」と銘打てば出来るのではないでしょうか?
お仕事忙しいと思いますが、就業後にでも・・・。
全員で話した方がしこりも残りにくいのではないかと思われますが、
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「電話は販売・企業の基本中の基本」、まさしくそう思います。
以前、他の支店から「あなたの支店は電話にでるのが遅い」と注意をうけました。その時のその男性社員の返答は「仕事が忙しいから仕方がない」でした。
このやりとりから、彼の仕事への考え方を疑ってしまいました。
冷静に話し合ってみようと思います。

お礼日時:2001/09/21 09:21

私も以前はWeb系のお仕事をしていたので、HTMLタグやJavaスクリプトなどを入力していく関係上、極力電話には出ないという決まりがありました。

でも営業所という環境の中でそんな甘い考えは徐々に消えていき、最初にそれを決めてくれた上司でさえ、私が何度もお願いしてもうやむやにするくらいでした。

なのでunboさんのお気持ちはよく分かりますが、女性社員のお茶くみやコピー取り、FAX送りなどの雑務、男性が手があいているのに電話応対しなければいけないという「暗黙のルール」がまだまだ男性の意識に根強く残っている以上、こちらが何度お願いしてもだめでしょうね。
でもこういうことが続くと仕事にも支障をきたすことになる、ということを強く言い続ける他ないと思います。
誰のためでもない会社のためですから、考えるのは管理職であり男性社員です。unboさん達は出来る範囲でがんばってお仕事していきましょう。

この回答への補足

sydneyhさん、アドバイスありがとうございます。
すみません、私の説明不足で・・・私は35歳の男性事務員です。
お茶くみやコピー取り等は女性社員が引き受けていますが、基本的に
自分の仕事は自分でやっております。
今もその年上の男性社員の行動がとても目に付いて、行き場のない怒りでイライラしています。やはり男性の私が、言うべきなのでしょうか。

補足日時:2001/09/20 16:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!