重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

真剣にダイエットをしようと考えています。
食事制限を、と思ったのですが、プロではないので栄養面で偏りができそうでちょっとコワイです。
それでダイエット食品に頼ろうと思ってるんですが、いろいろありすぎて困ります。できればストレスを溜めないために、置き換えのものではなくサプリタイプのものを希望してますが、これは効果があった!ってのがあれば教えてください。
ま、所詮飲むだけで痩せるなんていうオイシイ話はないかなとも思うんですが。。。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ダイエットが本当に必要な人って、ダイエットしたいと思っている人達の何パーセント位でしょうね。


医師が、痩せたほうが良いと思っている人ならともかく、その他の人たちは、本当は必要ないんじゃないでしょうか。
とはいえ、私もダイエット希望者ですが。(笑)
栄養の偏りは、大問題ですよね。飲むだけで痩せるというのも、実際、その飲み物しか摂らないなら、痩せて当たり前だと思いませんか?
という事で、私は、常に食べすぎを注意する生活習慣を身に付け、適度に体を動かす事が必須だと思います。

食事は、クエン酸の多い柑橘類を食後に食べると、カロリーを燃焼させやすいとか、なるべく夕食は、低カロリーを心がけるとか、夏場なら、ところてんも良いかも。
そして、テレビを見ている時も、本を読んでいる時も、時々ストレッチの真似事をしたりして、常に体を動かす事を心がけています。

そういう日頃の心がけを忘れずに実行した上で、時々、食べ過ぎた気がした時、1回の食事を、例えば、豆乳○からクッキー(少量で満腹になり、カロリーは確か150位)にするとか。通販の、糖尿病の方の食事セットは、低カロリーで栄養面も考えてあるので、私も購入を検討中です。

まあ、最終的には、無理なダイエットは、リバウンドの元ですから、食べて、運動する事が基本でしょうね。これは、私自身にも言える事です。

一時的なダイエットなんてダメ。人間、一生ダイエットなんだよ。と、友達が良く言っています。

お互い、毎日の心がけで、健康で均整のとれた体を目指しましょうね。
    • good
    • 0

えー,サプリメントの専門家の知り合いにちょっと聞いたものですが参考までに。

。。

飲んだだけでやせるサプリというのもないわけではないですが,ここでは一般で手に入り,すこしは役に立ちそうなものを書きます。

キトサン・・・脂肪を包んで排泄させます
黒酢・・・直接脂肪細胞を刺激して脂肪分解を促進します
サラシア・・・採った糖分の分解を促進。
ギムネマ・・・糖分の吸収を抑制
桑の葉・・・糖分の吸収を妨害
ビタミンB1・・・糖分の分解に必要
ビタミンB2・・・脂質の分解に必要

あとは,よく分かりませんのでいちど専門の人に聞いてみるのもよいのではないでしょうか?

参考URL:http://www.akasaka-hillside.com/
    • good
    • 0

炭水化物抜きのダイエットをやはりしていらっしゃる方 いらっしゃるんですね。


決して、安全な方法ではないので、真似なさらないように。

確かに 痩せるとは思いますが、これはかなり無理なダイエット方法です。
何故なら、炭水化物は即エネルギーに変わるからだが体にとって不可欠なもの。
それをとらないのですから、必然的に体の中からエネルギーを搾り出します。体の脂肪からだと思われるかもしれませんが、さきに筋肉をエネルギーにかえ、その次に脂肪をエネルギーに変えるのです。
必然的に筋肉は減少します。

それとともに 忘れてはいけないことがあります。
たんぱく質や脂肪をエネルギーに変えるとき、内臓にとても負担をかけてしまうのです。
負担をかけてしまうと、のちのち肝臓・腎臓・脾臓にどのような影響がでるかは、おしてしるべしです。
また、その際 ケトン体という物質も一緒に形成されます。
これは、体臭・口臭の元!
からだから、すっぱいにおいが立ち上るなんて事態も起こることを認識しておいてくださいね。

また、炭水化物を取らないと血糖値が上昇せず、低血糖状態におちいります。
やる気がない、体がかったるいなんていう症状も引き起こすことを知っておいてくださいね。

このことを認識した上で、炭水化物抜きのダイエットを行うのならば、自己責任で対処しましょう。

2の方のやり方が一番安全で、かつ健康的なやり方だと思います。
    • good
    • 0

質問者様はそれほど太っているわけではないとのことなので、食事はほどほどに気をつけつつ毎日きちんと運動して体を絞った方がスッキリ綺麗に痩せられそうな気がするのですが……いかがですか?



運動せず食事制限だけでダイエットした場合、食事内容によっては栄養が不足して大切な骨や筋肉がスカスカになってしまいます。この痩せ方では基礎代謝が落ち、痩せた後に食生活を元に戻すとアッという間にリバウンドします。しかも以前よりたっぷりの脂肪が体につくので、前より痩せにくい体になってしまいます。
「真剣に」ということであれば、私も他の回答者様と同じく食事と運動によるダイエットをオススメします。
私もダイエットを始めて1か月くらいになりますが、ようやく体重が2~3kg減ってきました。
普段していることといえば、

○1人前の量を意識しつつ総カロリーを控えめにする
○満腹になる前に食べるのをやめる
○肉・脂・炭水化物を控えめにし野菜を多めに摂る
○間食をしない
○有酸素運動・筋トレ・ストレッチをする

といったことくらいです。特に厳しいダイエットをしているわけではありません。

「飲むだけで痩せる」がウリのダイエットサプリの数々、価格がどれも1か月分で1万円前後(8千円~1万2千円くらい)するんですよね。いろんな商品があるのにどれも似たような価格だなんて、どこかおかしいと思いませんか? 何が入っているのか良く分からない(「痩せる」と謳っている成分以外の配合物が明記されていない)物も多いし。

サプリメントでダイエットに励んでいる知人がいます。先日「何もしないで1kg減った!」と喜んでいましたが、二の腕や太ももは相変わらずプルプルしたままです。減った1kgは脂肪ではないのではないかと私は思っているのですが……。

「正しいダイエットに王道なし」ですよ(^_^)
    • good
    • 0

こんにちは。


めまいがするくらいの金額をつぎ込んできた経験者です。
ダイエットサプリを初めて買ったのは、10年ちょっと前でしょうね。定期的に買っていましたね。1年以上そういうものを飲まなかったことは無かったと思います。

ここ2ヶ月弱で、体重が3~4kg落ちてきています。体脂肪も3%くらいダウン。決して速いペースではないのですが、その分リバウンドらしきこともほとんどありません。着実に下降線を描いています。

理由は・・・ダイエットサプリでも、食事置き換えタイプでもありません。合計すると、そういうものに、ここ2年だけでも10万円以上つぎ込んできました。効果なし。一時的に痩せても、リバウンドしました。

1月下旬から、夕食の炭水化物を抜いています。おかず類だけです。その代わり、昼ご飯はフツーに食べます。ただし、栄養バランスには気をつけています。炭水化物も取りますが、肉か魚か豆か卵・野菜色々は食べます。
また、4月初旬から、ほとんど間食していません。
3月頃から、徐々に運動しています。せいぜい、犬との散歩を週に1回、30分~1時間くらいですが、しないよりは全然マシです。

その効果が、4月から現れてきています。

○○を飲むだけで痩せる!!という体験談は、モニター本人を目の前にして、事情聴取してみましょう。何か、からくりがあるとしか思えません。

真剣にダイエット。。。ということであれば、標準以上の体型ですよね。だとしたら、炭水化物抜きは全然大丈夫です。フルタイムで仕事をしているので、空腹で頭がふらふらしたらどうしよう、、、と不安はあったものの、数日で慣れました。また、いざというときのために、会社にテイカロキャンディーだけは置いてあります。ガマンがストレスになってもよくないので。

ダイエットサプリ屋さんを儲けさせるだけですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます~☆
ご自分の体験に基づいた意見でとっても参考になりました。
あたしもそう思うんですよ~。雑誌広告とか見ると痩せてきれいになった人が微笑んでますけど、それってホントにこのサプリだけで痩せたんかぁ?ってw。
実はそんなに太ってる訳ではないんです。
ただ、年齢的に今カラダをしぼっておかないと30以降はキツイかなって思ってまして。。。
炭水化物はほとんど夜は食べてません、あたしも。その分お酒飲んでしまってるんで余計いけないですね。
これを機に、栄養バランスに気を使って食生活を見直してみようと思います。

お礼日時:2005/05/22 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!