
昔持っていた人形シリーズなのですが、大きさ的にはこえだちゃんやシルバニアのサイズです。前身プラスチックでできていてたぶん見た目も(特に頭)こえだちゃんのようでした。ただ、おなかに穴が開いていて洋服(これもプラスチック製でいろんな種類の洋服シールがついている)をさしこめるようになっていました。洋服がはめこみ式なので人形家具のクローゼットもポコポコと穴の開いたものでした。
ずっと「こえだちゃん」だと思っていたのですが、最近「こえだちゃん」の写真を見たらおなかに穴が開いていませんでした。あと、その人形の頭(こえだちゃんだと思っていた)は黄色だったイメージが強いのですが私が見た写真のこえだちゃん人形の多くは頭の色が赤色っぽいのですが・・・・。やはりこえだちゃんではなかったのでしょうか?
一体何の人形シリーズだったのかとても気になるのでもしご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この子ですか?
私もお風呂のセット(頭から泡の出るタイプ)持ってました。
「こえだちゃんは黄色!」だと思っていたら
ピンクもいるじゃないですか!?
「トコトコきかんしゃ」にいたっては別人の様(^_^;)
http://isweb8.infoseek.co.jp/business/shop32/koe …
そしてやっぱり?リバイバルもしてるみたいです
http://www.re-ment.co.jp/present/index.html
http://www.pewe.com/archive/pickup/200102.shtml
参考URL:http://isweb8.infoseek.co.jp/business/shop32/koe …
No.3
- 回答日時:
はじめましてgo5さん、私は、このお人形で幼少の頃遊んだ記憶があります。
ずばり、おなかに穴が開いていたプラスチック製のお人形はまぎれもなく
こえだちゃんです!黄色の頭が正規のこえだちゃんとするならば、着せ替え
TPOバージョンのこえだちゃんです。一度に様々なシーンのこえだ遊びをするにはもってこいのお得なキットでした。子供たちが空想するこえだファミリーの生活シーンに常にプラスチックボディのままだったこえだちゃんの進化バージョンだったのでしょう。でも、一つ思い返してみると、子供心になんとなくチープな印象があったのと、頭とボディの配色が気に入らにらなかったかな。
でも、こえだファミリーで遊んだ記憶は大切な思い出です。(リッピーちゃんとモクモクちゃん大好きでした!)
No.2
- 回答日時:
えっ!!こえだちゃんって、頭赤いのもあるんですか?!
私が持っていたこえだちゃんは、確かに黄色だったと思いますが・・・。
でも、おなかに穴はなかったなあ・・・???
(最初から服を着ていて、着せ替えられない人形だったと思います)。
こえだちゃんの中でも穴があったり、なかったりするのでは???
回答になってなくてすみません(^ ^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
りかちゃん人形はどれくらいもつ?
-
男なんですがリカちゃん人形欲...
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
先ほど、神社から夏越の大祓式...
-
ボージョボ人形のひもについて
-
大人になっても恐い物(事)
-
妖精?作家について
-
人形歌舞伎だと思うんですが、...
-
黒ひげ危機一発って
-
家の人形が動く事についての質...
-
ジェニームーンに行った事ある...
-
物を落とさずに挟むための力
-
ダイビング器材の事で質問です...
-
LEGO(レゴ) ブロックがゆるい...
-
ゲームセンターのカードゲーム...
-
たまごっちの音を消したい
-
ドール用のグラスアイ8mmを探し...
-
プーリップの扱い方が分からな...
-
妻のブライス趣味にほとほと困...
-
トミカ峠やまみちドライブの不具合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男なんですがリカちゃん人形欲...
-
りかちゃん人形はどれくらいもつ?
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
私は高校一年生男子なのですが...
-
Porcelain Dollって何ですか?
-
こちらの人形の価値御知りたい...
-
カスタムドールの著作権について
-
中古のシルバニアの扱い方
-
先ほど、神社から夏越の大祓式...
-
プライス(?)ってなんですか??
-
大人になっても恐い物(事)
-
ぬいぐるみは何年持つ?
-
シルバニアファミリーの大きな...
-
先程、みた夢の内容について、...
-
黒ひげ危機一発って
-
ボージョボ人形のひもについて
-
古い人形の手入れについて
-
シルバニアファミリーの名前の...
-
アリストテレス articulated p...
-
京都の実店舗で、張子のお面が...
おすすめ情報