プロが教えるわが家の防犯対策術!

バレエ教室をしています。バレエの世界はコンクール入賞歴や留学、有名なバレエ団に所属だとかいう経歴が重要視されそういったもので教室を選ぶ方も多く、そういったものの無い自分には敵う売りが有りません。そのような教室には無いものを目指したいのですが具体的に何をしたらいいのかわかりません。収入的にも生徒を増やさないと困るのでいいアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

昨年からバレエを習い始めました。

子供たちもそろそろ手が離れた40代です。近くの文化センターで、何か習い事を探していて、バレエの教室を見学しました。

生まれてこのかた、バレエなんてまったく縁のなかった私ですが、教室に流れるクラッシク音楽、先生の淡々とした、でも溌剌とした指導。帰りにすぐ申し込みました。

なぜバレエだったのかよくわかりません。でも主婦にブームが来る寸前だったので、流行りにのったわけではもちろんありません。今や、私のまわりには、バレエを始めた母仲間がたくさんみえます。教室でも、お孫さんがみえる方が何人もみえます。

子供さん向けオンリーだったらわかりませんが、日中のお時間なら、先生の経歴云々より、先生のやさしいでも、着実な指導だけで、十分生徒さんは集まると思います。

気がついたら身体は柔らかく、気になっていた二の腕や足の脂肪も落ちました。お友達は、まずは体験教室
からと・・。ほとんどはまって始めてますよ。ちなみに私の教室は、キャンセル待ち状態です。

それと、私の教室は発表会はありません。あえて発表会がないのがいいと、他から変わってみえた方も数名みえます。それでも、皆さん何年も続けてみえますよ。

素敵な教室を開かれて、中高年の方にも、是非バレエの楽しさを知っていただきたいと思います。頑張ってください!
    • good
    • 0

あくまでも私(バレエ経験なしの全く知らない主婦20代後半、でも習い事全般に興味あり)の、個人的な希望で参考になるかは不明ですが・・・的がはずれすぎてたらごめんなさい。



将来本格的にバレエをしたい方や、お子様が習うバレエなら親の偏り考えのおありな方は肩書きのある教室に行くでしょうね。ですが、私ならやはり低料金のところに行きたいです。見学や体験レッスンがあるほうが、入っていきやすいです。バレエの知識もない全くのないような人が習うのを迷っている時って気軽に入れるって大事です。敷居が高いと人数を集めるのは損です。子供が連れて行けるような場所があれば(時間も午前中とかお昼ごろ)主婦でも集まると思います。バレエを通して健康的!みたいなのだったらますます入りやすいです。
子供を習わせようと思う教室はやはり口コミですが、低料金の上に振替えレッスンがあるか(これは働いてる方にもあてはまるはず)、個人的に話や相談に親身になってもらえるか?も大事です。先生が子どもの目線に立ってると親としても安心なので・・・。あまり怒る先生は嫌いです。

女性がほとんどだと思いますので、全体的にかわいい雰囲気だといいですよね。サービスが何かあればいいとはわかってるのですがどんなのがいいのか思い浮かびません。いい意見がでるといいですね。
    • good
    • 0

娘(小学生)がバレエをやっています。


お母さんの方が熱心という方もいてそういう方はやっぱり仰るような先生の経歴などを気にするのでしょうけど、私の場合は娘のバレエに憧れる気持ちをかなえてやりたいという単純な動機で始めさせました。
なので、家から近くで通いやすい事が一番でした。
次には先生の方針というか魅力でしょうか。
それはもちろん始めてみないとわからない事でしたが。

たとえばキレイな衣装を着て発表会に出たいなど、憧れの気持ちを満たしてくれる教室。
あくまでも技術にこだわる実力主義の教室。
いろいろカラーがあると思います。
私の場合は、なんですがどちらかと言うと後者で、やらせるからにはきちんとある程度は身につけて欲しいと思いました。

そしてお月謝以外のお金というのがバレエはバカにならないわけですが、発表会費や先生へのお礼などといったお金が最小限の教室である事も一つの魅力です。
衣装はレンタルですので負担が少ないですし、お礼と言った物は一切受け取らない先生です。
お金が続かないという理由で他の教室をやめて移ってくる子もいます。

あとは本格的にプロを目指したい子にはコンクール指導やバレエ団への推薦など、いろいろな門戸を広げている先生です。
そして先生自身、常に勉強を重ねていてよく長期にヨーロッパなどへ渡航しては色々な経験を積んでらっしゃいます。(その間は他の先生だけでレッスンします)
踊りに対する情熱が伝わってくるので子供達も非常によくなついています。

こうしたらよいというアドバイスなどは素人の私には出来ませんが、やはりご自分の得意な分野が何なのかよく見極めて他の教室にはない魅力や特性を出して行くことではないでしょうか。
    • good
    • 0

体を動かす事の楽しさとか、健康のためにとか、


そうゆうのを売りにするのは。。。ダメですかね?
子供だったら、バレーの楽しさを教えるとか。
大人だったら、健康とか若さを維持するためとか。
初心者が、楽しめるようなバレー教室みたいな。。。
デューク更家さんのウォーキング教室とか流行ったじゃないですか。
ちなみに、あたしは18歳の女です。
姿勢が悪くて、肩もこりやすく、気にしてるので
バレーとかダンスをやりたいなぁって、いつも思ってます。
    • good
    • 0

バレエに限らず、芸術全般そういった傾向にあるように思いますね。


が「習ってみたいな」と思われている方全員が、
その道のプロを目指そうとしているんではないと思いますよ!

先生の経歴を重要視される方ほど、将来的にプロへの道を視野に入れていらっしゃる方、
一方、趣味の延長でちょっと始めてみようか…と思われてるような方は、どちらかというと、
“低料金・高サービス”あたりを、特に期待しているのでは?と思います。

お教室のある地域や、対象年齢、時間帯などによっても異なりますが、
例えば、小さなお子さんを対象にされたければ、放課後通い易いような幼稚園内で教えるとか、
地域の公民館などで、低料金(お月謝は、大体2~3千円台程度)でされるとか、
都心部のOLなど大人を対象にされたければ、駅などに程近くアフター5でも通い易い場所にて、
チケット制(レッスン回数券)を採用されてみるとか、他との差別化を図ると、
生徒さんは、除々に集まってくるかと思います。

また、ある程度口コミが広がるまでは特に、広告・PRに努めることも、必要になってくるかと存じます。
地元ミニコミ誌などを中心に、どんどん取材を申込んでみられては如何でしょう?

ちなみに、ウチの子どもが通っているバレエのお教室は、
非常に低料金で(1年半に1回の発表会も低料金)、しかも交通至便な場所にあるため、
広告など一切出していなくとも、口コミだけで広まり、
今や、年齢によっては数年待ちでないと入れぬほど人気です^^;

何かお役に立てましたら、幸いに存じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!