プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宮頚管無力症について教えてください。

中絶の経験があると、子宮頚管無力症になる可能性が高いというのは本当ですか?
何%くらいなのでしょうか?

また、流産・中絶・出産の経験が全く無い
初産婦が子宮頚管無力症になる可能性はゼロなのでしょうか?

宮頚管無力症でいちど縛ってしまうと、
必ず帝王切開なのですか?

妊娠希望ですが、不安な事がたくさんあり、
前に進めません。

A 回答 (4件)

はじめまして。

私は、7ヶ月の新米ママですが、私も子宮頚管無力症でした。
私の場合は、妊娠5ヶ月のときの診察で内診をしたところ最後の最後に先生が見つけて、私はその場で歩くのも立つのも出来なくなり、即入院。
先生の話だと、流産・中絶がなくてもなる方は居るそうです。私は、過去に流産してます。だからといって子宮頚管無力症になる確立が高いとは先生は言ってませんでした。

入院して1週間後に手術(子宮口を縛る手術)が決定したものの、それまでに流産してしまう危険性はかなりあるし、手術の途中に破水してそのまま産んでしまわないといけないかも・・・って先生には覚悟しててくださいと言われました。手術も無事に終わりました。

それからも安心は出来ない為、出産までは完全に安静生活になりましたが、37週までもってくれて、自然分娩で出産しました。

縛ってたのは私もいつ抜糸するのか心配だったんで先生に聞いたらすぐに抜糸はできるから・・・って言われ、結局破水がきて内診してもらったときにしてもらいました。

不安ですよね?入院はしているんですか?
私も、子宮頚管無力症って言われたときは、何のことかはっきりわかりませんでしたが、だんだん説明されると理解するんですが、かなりショックでどうしよう・・・って泣いたり、旦那に八つ当たりしてました。
でも、こんなんじゃ赤ちゃんがかわいそうだ・・・って思うようになり、赤ちゃんと一緒にがんばるんだ!って決心しました。
旦那も、私の顔をみる度に涙目になり、私を励ます姿を見てると、私が泣いたら旦那も辛くなるから泣いたらあかん!って思いそれからは出来るだけ笑顔を見せるようにして、話題も明るい話題を話したりするようにしました。
無理して笑うって本当は辛いことなんじゃないかな・・・って私自身思ってたんで、できるかな・・・って思いましたが、自分の為でなく旦那の為なんだと思ったら自然に出来ました。旦那も次第に明るい表情になりました。心の中では不安で、めっちゃ心配ですがね。

友達とかにも励ましてもらいましたが、初めはそれが辛かったりしました。でも、友達も私にどうやって話したらいいのか?って悩んだそうです。
でも、お互い感じたんでしょうね。励ますのでなく普通にお見舞いに来てくれて差し入れしてくれて、病院は退屈でストレスもかなり溜まってたので、話相手になってくれたり、今まで通り自然な付き合いでよかったんや!って。


まずは安静で居ることです。出来れば、ずっと産まれるまでとは言いませんが病院に入院してるほうがいいと思います。家だとついつい動いてしまいます。私も本当は産まれるまで入院した方がいいですよ!って先生や看護師さんに言われてました。何しろ生活は安静なんで週数がたっていく度に、起き上がってご飯が食べれるようになり→トイレがポータブルになり→トイレが行けるようになり→お風呂が週1回・・・とステップしましたが病院の生活にあまりにもストレスを感じ2ヶ月入院して、2ヶ月自宅で安静してましたが、ついつい動いてしまうときがありました。
病院だと24時間食事は作って運んでくれますし、定期的に見回りにきます。心配なことがあれば、看護師さんにすぐに相談できます。
入院してると切迫流産とかで入院してる人もいて話し相手にもなってもらいました。自分みたいな人が他にも居るんだって知ってなんかほっとしました。

lily-lilyさんも不安でたまらないと思いますが、一人ではないんだ!赤ちゃんも頑張ってます!っと思ったら少しは楽になります。すぐには無理だと思います。焦らないでいいですよ。
安静にお過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます!
また、御経験された事を詳しくお聞きでき、
とても励まされました。

私はこれから赤ちゃんを授かりたいなと思っているのですが
自分の体のことが不安で、不安で、一歩前に踏み出せないでいました。

でも「母は強し」ですね!

もしも授かる事が出来た時には
その時に出来ること何でもして、
無事にこの手に抱ける事を夢見てみます☆彡

無事、お母様になられた事、大変おめでとうございます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 09:15

こんにちは。



中絶経験があり、7ヶ月のとき子宮頚管無力症になりました。何%かはわかりませんが注意しておく必要はあると思います。中絶していなくとも体質で子宮頚管無力症になられる方もいらっしゃいますよ。

病院によっては妊婦検診でお腹の上からエコーを見れるようになると、内診をしなくなる病院もあります。子宮頚管無力症には自覚症状がなく、内診以外に発見することができないので、もし途中で内診が無くなったら特に注意が必要です。張りやごくごく微量の出血があれば早めに受診することをおすすめします。

私も初めての妊娠だったのでお腹が張っても「こんなもんなんだろう」とのん気に考えていましたが、主人のすすめで病院に行ったところ既に頚管長25mm(40mm以上で正常)、子宮口は2センチ開いていて即日手術しました。手術自体は簡単なもので、36週での抜糸も一瞬で痛くありませんでした。抜糸後すぐに子宮口4センチ開きましたが、生まれたのは予定日1日前でした。
必ず抜糸するので、縛りっぱなし=帝王切開ということはあり得ません。普通分娩できますよ。

割とよくある症状で、発見が遅れて流・早産にでもならない限り、絶対安静などの深刻なものではありません。ちゃんと早期発見して処置をすれば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

皆さんの御回答を頂き、段々頑張ってみたい!という気持ちになってきました。
普段から心配性、消極的な私ですが、
どうしても可愛い赤ちゃんに恵まれたく
この事に関しては不安はたくさんありますが
積極的に頑張ってみようと思います!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 16:57

はじめまして


私は最初の妊娠の際に34週の検診時に子宮口が3センチ開き、夜から陣痛が始まり緊急入院し薬で抑えきれずに出産後に子宮頚管無力症だったといわれました。
その後一度8週目で流産しましたが次の妊娠時は35週から子宮口が1.5cm~3センチ開いたにもかかわらず37週までもちました。糸で縛ったりはしませんでした。
そのときによって変わってくるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。
回答者様の経験談をお聞きでき、希望が見えてきました。
その時々で状況が変わるのなら
今からビクビクしていてはダメですね!
しっかり希望をもって、早く赤ちゃんが授かれば嬉しいなと
明るい気持ちで頑張ってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 08:51

こんにちは。



何%というのは分かりませんが、何度も中絶を繰り返したような場合ではないでしょうか。これは中絶に限らず流産処置の手術などでも同じですが、まだ固い子宮口を人工的に拡げる操作を何度もした結果、子宮頚管無力症になることがあるわけです。
また、そのような処置をされたことがなくても、体質的に子宮頚管無力症という方もいますよ。過去にそう言ったことがあれば、用心もするでしょうが、ほとんどの場合は妊婦健診などで「子宮口が開いて来ています」と言われるまで分からないと思います。
子宮口を縛る手術をした場合は、36週を越えていつ生まれても大丈夫になったら糸を切ります。そうすると、一気にお産になるケースもあれば、縛った意味があったのか?というくらい、その後も生まれるまでに時間がかかることもありますよ。帝王切開が適用になるのは、別の理由がある場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
御説明いただいて不思議なくらいホッとしました。

自分でも嫌になるくらいとても心配性です。
お医者様に急にわからない言葉で説明されると
きっとパニックになってしまうと思うので
思い当たる不安は少しでも勉強しておきたいなと思っています。

もしも子供が授かることが出来たなら
全力で守ってあげたいと思っています。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!