dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、NTT西「光プレミアム・ドットフォン付き」に加入しました。光電話には未加入です。
このIP電話を使って、相手、NTT加入番号にかけますと、最初の一声が頭切れで聞こえてきません。切れる時間は1秒以内で、相手が変わっても同じです。通話中の音声の遅延などは全くありません。同電話器でNTT回線からの発信では同じ相手でも全く正常で頭切れありません。
プロバイダーは、OCNで、VoIPアダプターはNTTからのレンタルです。NTT、OCNには苦情をだし、NTTから調査もありましたが解決に至っていません。どなたか同様な現象はないでしょうか。また、解決法があればご教授おねがいします。

A 回答 (2件)

#1です。



コネクタやケーブルに問題が無いとすると、あとは回線しか考えられないですねぇ。最初の送り出しの時のゲインが足らないとか、そういうことなんじゃないかなァ。でも、技術者が調査してるんだからなァ。

もし、その状態から抜け出すとしたら、乗り換えるしかないかも。
すいません。ろくでもない回答で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けて回答ありがとうございます。
ほんとうに回線を疑いたくなります。当日、当方にサービスに来た方から「光プレミアムには、光電話に対応で、IP電話サービスを保証していない」,冗談とも受け取られる発言を聞きビックリしました。

お礼日時:2005/07/03 17:03

こんにちは。



私はIP Phone使ったことが無いのですが、セッションの確立が完了してから、データ伝送に移る過程で、何らかの不具合があると思います。VoIPアダプタのファームウエアに問題があると考えるのが自然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
NTTから新しいVoIPアダプターを持参して交換もし、多分、ファームウエアーも最新のものに更新したもようですが改善しません。
これまでYahooBBフォンを使っていましたが、頭切れなどありませんでした。

お礼日時:2005/07/03 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!