
アニメのエイトマンの歌に次の一節があります。
走れエイトマン 弾丸よりも速く 叫べ 胸を張れ 鋼鉄の胸を
これによれば、エイトマンは鋼鉄製で、弾丸よりも速く走れるということです。
実際にそのようなことは可能でしょうか?
スターウォーズなどのSF映画でも、弾丸よりもすばやく動けるロボットは登場しません。
人間と同じサイズで鋼鉄製というとかなりの重さです。
弾丸の速度は音速よりも速いのではないでしょうか?
それを二足歩行で走らせている推進力は何なのでしょうか?
電池なども可能ですか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
歌には、「鋼鉄の胸」となっておりますが、原作では鋼鉄よりもっと強く軽い「ハイマンガンスチール」のボディで出来ていて、時速3000Kmで走り、原子力エンジンを内蔵しています。
>人間と同じサイズで鋼鉄製というとかなりの重さです。
原作では、体重は設定されておりません。
>弾丸の速度は音速よりも速いのではないでしょうか?
時速3000Kmは、秒速で833mですので、音速340m(15℃にて)の2.45倍です。
>二足歩行で走らせている推進力は何なのでしょうか?
原子力エンジンです。
>電池なども可能ですか?
現時点の電池では不可能です。
参考URL:http://www31.ocn.ne.jp/~goodold60net/eightman.htm
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 煙草に似せた燃料のようなものがありますが、あれの正体は何でしょうか?
あれは燃料ではなく、「一種の精神安定剤」みたいなものです。
エイトトマンの電子頭脳はあれを定期的に取らないと「オーバーヒート」を起こしてしまうんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
テスターで電池の残量をしらべる
-
単型乾電池の UM はなにを表し...
-
充電器の消費電力の疑問
-
充電池について
-
電熱線と 配線用の線
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
1.5Vの乾電池を2つ直列に繋ぐ...
-
循環電流って何ですか 自己放電...
-
なぜか電池のプラス、マイナス...
-
サイズ違いの乾電池を接続して...
-
ACアダプターを電池で代用した...
-
直列つなぎと並列つなぎを使っ...
-
テスターのOFFは何のため?
-
電池式をコンセント式にするには
-
単一電池と単三電池の違い
-
なぜ充電池は1.2Vか?
-
秋月電子などに売ってる電子部...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
どうやったらボタン電池4個でLE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
直列つなぎと並列つなぎを使っ...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
1.5Vの乾電池を2つ直列に繋ぐ...
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
こんにちは。 教えてください。...
-
並列つなぎで乾電池を逆向きに...
-
電池式をコンセント式にするには
-
単型乾電池の UM はなにを表し...
-
コンセント製品を乾電池で動か...
-
よろしくお願いします。 乾電池...
-
なぜか電池のプラス、マイナス...
-
なぜ充電池は1.2Vか?
-
10芯、12芯、リード線の使...
-
充電池を直列で充電したらどう...
-
単三電池を単4で代用できますか?
-
ACアダプターを電池で代用した...
-
電池式机上ライト。 電池式です...
-
ペルチェ素子を乾電池で弱駆動...
-
危険物取扱所内で、電池を用い...
おすすめ情報