アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人のバーの店舗デザインをすることになりました。
ですが、私はデザイナーですが、こういった店舗設計とは無関係です。
ですので、専門的なことは専門業者にお任せしようと思います。

【私が担当すること】
・店内の内装のイメージ提案(店舗カラーや壁やら床やらに使う素材や、どの位置に何を配置するのか・・など)
・全体のインテリアコーディネート(インテリアの提案、購入先などの決定など)
あたりになると思います。

それで、専門のかたには、
私の意見を忠実に反映しつつ、時には専門家としてのアドバイス頂きつつ(例えばこの素材は不向きだから、このパターンのほうがいいですよ・・など)、設計書を作成、インテリア以外の素材(壁や床あたり)の業者さんの紹介やアドバイスをしてくれるような人を探しています。
デザイン的な部分は私が行うので、あくまで設計とアドバイスだけです。
正しいアドバイスをしつつ、こちらの意見を忠実に実現してくれるようお手伝いしてくれる方がいいのです。
そうするとコーディネーターというデザイン業務色が強い業種より、あくまで設計屋(工務店とか?)のほうがいいような気がします。
「店舗デザイン」キーワードでネットで探しますとデザインも込みで行う業者はたくさん出るのですが、そういったところも、私が言うような仕事だけ(いわゆるデザイン部分はなしで)請け負ってくれるものでしょうか。
その際、その料金(デザインの提案費用?)というのは割り引いてくれるんでしょうか。。。

友人は、そういった部分には、なるべく費用を下げたいようです。
造作工事、設備工事等の業者は手配しているそうです(昔からの知り合いらしいです)。
ですので、工事業者の手配も、必要ありません。
あくまで設計、その部分に関わるその他もろもろ
のみです。そういった業者さんの探し方を教えてください。

A 回答 (1件)

とりあえず、店舗の内観パース図を作成して、友人とイメージを固めましょう。


パース図が作成できなければ、店舗内部の全体がわかるイメージスケッチでも結構です。
造作やインテリアのイメージが、絵としてきっちり描かれていれば、しっかりした店舗内装工事業者であれば施工図として図面化もしますし、あなたと打合せしながら仕上げのスペックも提案してくれると思います。

イメージスケッチができた時点で、概算見積をしてもらって業者を決めて、業者と詳細を打ち合わせながら仕上げを決めていくという方法もあります。
この方法をとれば、設計士抜きでもできる可能性はあります。
ただし、この場合は、施工業者を先に決めて、業者の知恵を借りながらすることになりますから、対業者折衝力とコストコントロール力が少し必要になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど、工事業者さんでも図面作成してくれるんですか。勉強になります。
これなら、その部分だけの専門家を頼まなくてもいけそうですねー・・・

>対業者折衝力とコストコントロール力

そうですね、プロデューサーってやつでしょうか。
頑張ります!

お礼日時:2005/07/14 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!