
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「個性的な作品」・「優れた作品」と「売れる作品」・「量産できる作品」は別物です。
もちろん両立している作品もありますが、それはごく限られた一部でしょう。売れる作品というのはある意味、“読者の求めに応じることができる”作品かもしれません。ですから作家にとってみては、読者のニーズにあわせて、商業ベースで量産できる作品を描くことに抵抗がある作家もいれば、どんなに作品が優れていても前述のことができなくて、商業誌で発表し続けることはできない作家。個性はあるがそのことで「普通の購読者」からは拒否される作家。つまり評論家やマニアに高い評価を受けても、それが商業的に成功することとは意味が違います。特に売れる作品というのは「予定調和」で「安定」した内容であることが多いように思います(それが悪いというわけではないです)。
売れることが即、優れた作品であるならば、日本最高の映画は『男はつらいよ』、最高のドラマは『水戸黄門』、最高のアニメは『サザエさん』になってしまうでしょ。
『ガロ』の場合、原稿料0円ですが、そこで才能ある作家を長井勝一編集長が他社に売り込んでくれるなど、会社の経営が編集長個人の人望によるところも大きかったのも要因かもしれません。
No.2
- 回答日時:
いいカンジに育った作家が、どんどん他誌にさらわれてましたね。
やはり原稿料が安かったのでしょう。名物編集長の死も関係あるかも。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック とある漫画を探してます 1 2022/08/15 01:38
- 邦画 60年代後半〜80年代前半の大学生の生活が分かる邦画を探しています。 はっぴいえんど、はちみつぱい等 6 2023/01/05 21:52
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って結構人間減っている割に実感ないし、むしろまだいすぎると感じるのはなんで? 最近は年間60万前 3 2023/03/02 16:20
- 会社・職場 頼ることができない後輩の接し方について 30代前半男性、製造メーカー勤務の会社員です。 入社3年目の 3 2022/06/02 21:44
- Web・クリエイティブ CGデザイナーは、ゲーム会社は勿論、印刷会社や広告会社と言う時点でも、なかなか激務で大変ですか? 2 2022/07/27 21:55
- マンガ・コミック 「清く正しく生きよ」それが許される条件、ある漫画のラストシーン 2 2022/12/18 17:46
- マンガ・コミック その昔、「がきデカ」で長らく人気の高かった漫画家・山上たつひこ。 いまモーニング誌でロングラン連載を 2 2022/07/26 00:25
- マンガ・コミック ビッグ錠 2 2023/05/19 11:00
- 高齢者・シニア 日本の多すぎる高齢者や団塊ジュニアってどうにかして半分ぐらいは削減できないのかな? 日本もつい40年 4 2022/05/05 15:16
- 写真・ビデオ 80年代、90年代のアダルトビデオに詳しい方に質問です。日本のアダルトビデオは1980年代後半から歴 4 2023/07/29 15:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年くらい前のScawaiiの雑誌で...
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊誌など新聞は広告的要素も...
-
豊田真由子の秘書は、復讐のた...
-
週間ジャンプの新刊って何時ご...
-
出版会社の編集長と編集局長の...
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど...
-
今は休刊しているBIG tomorrow ...
-
ananって過去に発売した(2024年...
-
皆さん、自分がほしい本(いつも...
-
ハガキについて
-
書店衰退の一因は「従来の本の...
-
楽天マガジンでDVD付きの雑誌を...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
雑誌読み放題って何でこんなに...
-
大阪市内でロック雑誌やミリタ...
-
コンビニで、雑誌の増刊号が欲...
-
週刊誌などにリークする場合は...
-
子供の頃は雑誌を読んでいたら...
-
今のジャンプに読みたい作品が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
官能小説がすきな女性、男性
-
作風が似てるイラストレーター...
-
村上春樹さんにファンレターを...
-
漫画雑誌『ガロ』はどうして衰...
-
村上春樹初心者です。第一作目...
-
小説家って、人との関わりあり...
-
マイナーな面白い本を教えてく...
-
江國香織さんの本でオススメを...
-
読み応えのある本
-
AVを購入したいのですが、タイ...
-
半分愚痴ですが、ハンドメイド...
-
賞 章 彰 の使い分けに付いて
-
何回でも抜けるわっていう作品...
-
小説の章分けについて
-
純文学が反吐が出るくらい嫌い...
-
クロスワードの答えの書き方
-
制作意図とは??
-
江戸川乱歩 久作論
-
作家と作品の肖像権、著作権つ...
-
「未発表作品」という規定について
おすすめ情報