dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RC回路(積分回路)、CR回路(微分回路)、RLC回路の回路を作ったとき。波形が何であの形になるのかわかる人はいますか?あと、オシロスコープのトリガー機能てなんですか?

A 回答 (5件)

>波形が何であの形になるのかわかる人はいますか?


各回路の入力信号は、正弦波、矩形波のどちらの場合ですか?

>オシロスコープのトリガー機能てなんですか?
オシロスコープは通常周期波形(正弦波、矩形波、その他周期現象)を観察するための装置です。周期現象の波形を複数周期、位相をあわせ重ねあわせることにより、波形が静止してみることができます。その波形のどの部分をブラウン管の左端に持ってくるかを決めるのがトリガー機能です。
波形の立ち上がり(+)、立下り(-)、ALT(スキャンごとに交互に波形を切り替える同期)、CHOP(画面の横軸を細かく区切って表示を2つの波形を交互に上下に切り替え表示する。二波形の位相関係が正確に保たれる)などのセレクトとダイヤルつまみの回転でトリガーをかける電圧を増減して、観測波形の左端の表示開始波形部分を調整します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トリガー機能について詳しく答えてくれてありがとうございます。入力信号ですが”方形波”だと思います。

お礼日時:2005/07/22 13:41

#2の回答に対するお礼についてです。



オペアンプの理論式というのは漠然としてしまいました。申し訳ありません。訂正しますと・・・
オペアンプを用いて微分回路や積分回路を構成する場合の理論式の事です。簡単な場合には、これらの式の導出にラプラス変換は使わないので、幾分か楽です。

さて、GANTA18さんは電気系の方でしょうか?もしそうであれば、電気回路や電子回路といった理論を学んでいませんか?その中で微分方程式を解いたり、信号を解析するのにはフーリエ・ラプラス変換が必要です。電気系や機械系の大学・高専であれば習うかと思います。

また、オペアンプについて分からないとの事でしたら、電子回路の良書を紹介します。入門書としては非常に良い本です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774114 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説ありがとうございます。一様電気系なのですがまだ習っていないのでわかりませんでした。今度紹介してある本を読んでみようと思います。

お礼日時:2005/07/22 19:01

#1です。


>入力信号ですが”方形波”だと思います。
ラプラス変換はすでに習っていますか?
微分方程式の解き方は分かりますか?
分からなければ導出法は解説しても理解できないしょう。
単位ステップu(t)をRC回路(積分回路)に入力すると
vo(t)={1-e^(-t/RC)}u(t)
という出力が出ます。
また、負の単位ステップ-u(t-To)をRC回路(積分回路)に入力すると
vo(t)={1-e^(-(t-To/2)/RC)}u(t-To/2)
という出力がでます。
これらを加えたものを「1周期To」の整数倍ずらして加え合わせたものが、矩形波周期信号に対するRC積分回路の出力信号になります。この出力信号をオシロで観察しているわけです。
他の入力信号に対しても同様に出てきますのでご自分で計算が出来るなら導出してみてください。
    • good
    • 0

こういう漠然とした質問を出すのはやめましょう。



自分が聞きたいことをもっと「具体的に」書きましょう。

それでないと良い回答はつきません。

この回答への補足

オシロスコープの画面に出てくる波形の違いについて素朴な疑問があったもので・・・

補足日時:2005/07/22 14:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。漠然とした質問してしまって.

お礼日時:2005/07/22 14:14

積分回路、微分回路は、入力したものが積分や微分されて出力が出てくるので、そのような名前なのです。


実際にオペアンプなどの理論式を学習すれば、非常に分かりやすいかと思います。

オシロのトリガーとは・・・

オシロスコープは波形をリアルタイムで取り込んでいるのですが、人間が目でそれを追うのは大変です。ですから、ある基準を定めて見やすくしているというイメージが分かりやすいでしょうか。トリガーというのは、波形を取り込む際の基準を定めて、どこからどこまで波形を表示するか、という基準です。この基準を定める事を、トリガーをかけると言いますが、トリガーをかけなければオシロスコープで波形を見ることは困難です。

オシロのトリガーを調整するつまみがあるかと思いますが、電圧値で設定するようになっていませんか?つまり、ある電圧値から波形を取得しますよ、という基準を定めるのがトリガーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強不足ですみませんがオペアンプの理論式って何ですか?

お礼日時:2005/07/22 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!