dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アロワナを飼って3週間なんですけど、アロワナの尻びれに小さい穴があきました。どうしてでしょう???それと、半分より下を泳いでいます。
何ででしょうか?お願いします(--;)

A 回答 (3件)

多分エロモナス感染症(穴あき病)だとおもうのですが...



参考URL:http://www9.plala.or.jp/n-hiro/aqua7.html#byuki
    • good
    • 1

ひれが先から溶けるのではなく穴が開いているのであれば穴あき病で間違いないと思います。

パラザンDなど薬が存在しますが基本的に古代魚には魚病薬は使えない上に、少なめに使ったとしてもこの時期は水温の上昇があるので薬効を強めてしまうので危険。というわけで、温度をやや高め(2~3度アップ)で極力安定させ、穴を空けている寄生虫の動きを抑え、魚の抗体力で直すしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、直りました!!!ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/06 07:12

古代魚は治りが遅いというので、気長にようすをみたらどうでしょう。

がんばってください

参考URL:http://aquafish.net/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!