dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニや100円ショップなど「何回も行ける」お店の店員さんに恋を・・
というお話は過去ログにもありますよね。

ただメガネ屋さんとか、そう頻繁には行かないお店
の店員さんにアタックするのってどうしたら良いでしょうか?。
頻繁に品物だけ見に行って話して帰るのって怪しいですね。。

例えば買い換えたタイミングで後日、商品を引き取る時
思い切ってメアド書いた名刺を渡す、っていうのは方法としてどうでしょうか?。
※実際お客として名前を覚えてもらっているだけの状態ですね

店員さんからするとやっぱりドン引きでしょうか。。

A 回答 (3件)

こんばんは♪


私はコンビニでバイトしてたとき、結構お客さんからメアドもらったり、携帯番号もらったりしましたが、嫌な気持ちにはなりませんでしたよ☆でも、それはやはり、ある程度お客と店員という関係であったにしろ、ちょくちょく言葉のやりとりをしていたからだと思います。正直、みも知らぬ、顔も覚えてないし、何をしてるかも知らないような素性のわからない人だったら、ちょっと驚きます。ドン引きとはいかないですが、やはりそこから発展はしないかもしれませんね。
もし本当にお付き合いしたいなら、やはり、最低限、あなたのことを知ってもらってからメアドを渡したほうが無難だと思いますよ。そのためには、やはり、ある程度会話することが必要でしょうね(’-’*)
それと、私の経験からいうと、携番だけ渡されるのはちょっとお返事しにくいですね。急に電話かけるのは抵抗があります。やはり携番だけでなくメアドも渡すほうがよいと思いますよ(^▽^)
恥ずかしながら告白しますと、実際、(それまでに何度か清算時に会話はしていましたけどね)お客さんにメアドをもらって(私もずっと好意をもってましたから)、お付き合いしたことがあります(#^_^#)ですから、jack_pmさんも頑張ってくださいねp( ´∇` )q
    • good
    • 1

好意をもたれて嫌な人なんていませんよ!何もしないで後悔するより、やって後悔する方が私はいいとおもっています。

若いうちは失敗しても良いと思います。当たって砕けろです。
    • good
    • 0

彼女が独身で彼氏はいなくて、あなたに好感を持っている場合は大丈夫だと思いますが、それ以外はドン引きするだけでしょう。


でも、それを確認する手段はないわけですから、ドン引きされるのを恐れずチャレンジしてみるしかないのでは?
メアドは渡すのではなく、出来れば彼女のを聞き出す方がいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています