dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4人家族で、新築から合併浄化槽6人層(嫌気触媒)を使ってますが、
毎月の点検で3000円程度、1回/年の汲み取り3000円程度で
浄化槽関係で年間39000円もかかっています。
点検作業を見ているとあんまり大した作業でもなさそうで、
ほんの15分程度のようです。
もったいないと思うのは間違いでしょうか。
汲み取りを単独で行うと7~8万かかると別の浄化槽のokwebの回答にありましたが
定期点検の契約だから逆に安いのでしょうか?
法律で1回/月点検が義務付けられているのでしょうか?
1回/2か月とか1回/3か月とかだめなんでしょうか?
皆さんのご回答ご意見お待ちします。

A 回答 (4件)

tab0789さんのいる地域が特別なのか、その業者たげが特別なのか


少し変わった点検方式だとな~と思います。

一般的には
点検回数 4回/年 で 5,000円~6,000円/回
汲取   1回/2年  3~6万 (法的には年1回、たたじ浄化槽が設計どおり
                使用されている場合)

補足により、クボタの浄化槽ですね
(LA-80Aはブロワーポンプの形式で浄化槽の形式ではありません
済みません、調べでもらったのに)

たぶん嫌気触媒→嫌気接触 だと思います。
クボタで嫌気接触は特に特殊な処理方式で無いので毎月は
必要ないと思います

汲取についてですが
いくら良心的な会社だったとしても3000円では汲み取りの意味が
ありません、役所が汲み取りの補助金だしているのなら別ですが

又点検費 単価 3000円/回は高いか、安いかと言えば安いと思いますが
円/年と考えると、ん~

質問の内容からすると点検費用は支払っているものの意味のない
ものになっている可能性がありますね

他に比べる業者があれば、問い合わせるのもいいのかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新築時の友人の水道屋に聞いたところ、
うちの地方の、浄化槽清掃業者は2社(市の人口8万3.3万世帯)だそうで
多分どちらも、年の費用(点検と汲み取り)を月按分しているのでは
とのことでした。
環境汚染の法律が厳しくなっているため、汲み取りの廃棄だけでも
10000円程度はかかるそうです。
もう1社に聞いて見ますね

お礼日時:2005/08/09 09:56

ん~、どうもおかしいです


もう少し詳しく分からないと回答できないです

まず処理方式の嫌気触媒方式なんですが
処理方式としてはあるかも知れませんが、現行の浄化槽では
採用されてないと思います

メーカー名や形式番号など、よろしければ教えてください
たとえば(トヨタ ABC-6)とか

又汲み取りですが
一般的には、6人槽の容積は3m3~4m3あるわけで
半部汲み取るにしても1.5m3で一般的な単価は
1m3--1万円前後ですので 3000円はおかしいです

汲み取り回数は確かに法律では年1ですが、使用状況にも
よります、共働きなとで、家を空ける場合が多いと
浄化槽は汚れないので2年とかもっと延ばしても問題ないと
思います。

点検回数ですが、業界では15分点検の様な簡素な点検を防止するため
月1点検は禁止している地域もあります。

この回答への補足

メーカ型番はクボタLA-80A(ポンプに記載あり)
共働きなので、少なくできるかもですね。
まだ、役所には聞いていませんが、ちかじか聞いてみたいと思います。

補足日時:2005/08/08 12:28
    • good
    • 4

嫌気性を使っているので、一般のとは異なるかもしれませんね。



通常は、ブロアなどで空気を送り込まなければなりませんが、嫌気性であれば、それが不要になっていると思います。

嫌気性の浄化槽については、知識がありませんが、普通のであれば、点検を毎月行う事はありません。

汲み取り費用が、3000円というのは、格安です。
普通は、もっとかかります。

点検費用と汲み取り費用を合わせると、同じくらいになりそうです。
合計費用を、均等割りしているように思えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり汲み取り料は格安なのですね。
きっと1回/3ヶ月にしたら、汲み取り料があがるのかもしれません。
総合的に判断して、交渉するかしてみます。

お礼日時:2005/08/05 13:57

こんにちは



毎月の点検とは、保守点検の事でしょうか?
保守点検は4ヶ月に1回以上(3ヶ月に1回以上だったかな?)
受ける事に法律で決まっている、と聞いた事があります。
我が家は3ヶ月に一度、保守点検を受けてます。
ご近所も去年から新築した家ばかりですが、皆3ヶ月に一度
受けていると言ってましたので、質問者様の毎月の点検で
一回3000円程度というのは、どうなのでしょうか?

我が家は3ヶ月に一度3000円です。(代金は地域にもよるかもしれませんが)
分からないことは、役所(又は保健所)の衛生環境課でお聞きになるのが
よろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。役所か保健所へ聞いて見ましょうかね。

お礼日時:2005/08/05 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!