dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットにつないでいた接続時間や日付などパソコンの中のどこを見ればわかりますか?

ウィンドウズ2000をつかってます

A 回答 (7件)

#6 です。


画面をスクロールして"RemoteAccess"がないか探してみてください。

:返事が遅くなりすみません。
    • good
    • 0

スタートボタン→「ファイル名を指定して実行」に"eventvwr"と入力して実行→表示されたウィンドウの システム ツリーをクリック→表示されたイベントでソースが"RemoteAccess"となっているものをダブルクリック


これを見ると接続がすべて分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
さっそくやってみたらなぜかソースにRemoteAccessはありませんでした。ランだからですかね?

お礼日時:2005/08/26 13:32

ダイヤルアップ接続なら、「NTT電話通信料金・接続状況を常時監視」シェアウェア 630円(税込)もありますよ。


インターネット接続中の通信料金、接続時間の月累計(昼間、夜間、深夜帯)を集計、表示してくれるそうです。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se121785. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 参考になりました

お礼日時:2005/08/26 13:28

ダイヤルアップ接続なら、プロバイダに問い合わせれば解ると思います。



常時接続なら、参考URLのようなフィルタリングソフトを用いてネットワークの監視をすれば良いと思います。

参考URL:http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin …
    • good
    • 0

#2の方の回答の補足です。



タスクバーに無い場合は、スタート>設定>ネットワークとダイヤルアップの接続。

そこにある「ローカルエリア接続」又は使用されている接続をダブルクリックすると見れます。
    • good
    • 0

こんにちは。


ネットに接続している状態で時間を知りたい場合は、タスクバーにあるPCが2つ並んだアイコンを右クリック→プロパティでPCを立ち上げ、接続を始めてからの時間が分かると思うのですが、どうでしょうか?
    • good
    • 0

判らないと思います。



せいぜい、キャッシュをみて接続した日にちぐらいを推測するぐらいしか。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!