
電車男を見て、自分の状況を見つめなおしてみました。私はアキバ系でしょうか?
アニメはネギまが好きです。アニソンCDはネギまのハピマテCDシリーズとエンディングCDは持ってます。
ネギまDVDは1巻だけ持ってます。漫画も持ってます。
でも、フィギュアなどは集めていません。
知ってる声優さんは、林原めぐみさん、門脇舞さん、堀江由衣さん、中原麻衣さん、森久保祥太郎さんぐらいです。
ラジオは、「林原めぐみのTokyo boogie night」「祥太郎・麻衣クワハウス」「堀江由衣の天子のたまご」ぐらいです。
どうなんでしょうか?
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
ネギまについては全く分かりませんが、僕はガンダムが好きな21歳の男(自分ではオタクかも)です。
他に、観たことのあるアニメと言ったらいくつかありますが、「光と水のダフネ」、「あたしんち」、宮崎アニメ全般、「スクラップドプリンセス」、ぐらいでしょうか?「クロノクルセイド」は観ていて面白くなかたので、途中でやめてしまいました。補足ですが、ダフネもスクラップドもたまたまやっていたのを観て、面白いを思ってレンタルして観ました。アニメ関連のCDも何本か持っていますよ。でも、気にいった物を買って全部は揃えようとは考えていません。ダ・カーポだってプレイします。アニメも観たことあります。一時期グッズ少しもっていたけど、全部捨ててしまいました。でも、漫画は何冊かありますよ。でも、私はたしかにアニメ好きですが、それ以上に他の物にハマっています。ガンダムは好きだけど、それ以上に釣りが好きです。アニメは好きだけど、料理が得意だ。(よく料理が得意と他人から言われます。)
確かにダ・カーポは好きだけど、それ以上に格好には気を使います。旅行にもよく行きます。後、写真サークルにも在籍しています。作品展の前には素晴しい写真を撮ろうと力がはいります。アニメが好きな自分が気になるなら、それ以上に他の分野にも力入れてみればいかがですか?後、僕はガンダムが好きなことを公言していますが、何も言われたことありませんよ。サークル内にもガンダム好き結構いますしね。
最後に一言ですが、自分が気になるなら大丈夫だと思いますよ。ただ、アニメ好きとしか付き合わなくなるのは避けた方がいいと思いますよ。僕自身も、アニメ、ゲーム、漫画、アイドルなどにしか興味がない人は苦手ですからね。
No.15
- 回答日時:
2度目の回答になってしまいますが、
こんなものを見つけたのでやってみてください^^
↓ ↓ ↓
参考URL:http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psycholo …
No.14
- 回答日時:
私の回答も他の人とかぶると思いますが、アキバ系ではないと思います。
アニメが好き…という感じですね。私もアニメは好きで、アニソン系のCDを買ったり、深夜アニメをよく見たり、声優さんのラジオも聞きます。でも、私は自分をアキバ系なんて思っていません。ただ正直にそのアニメの魅力に引き寄せられたり、すごく良い曲だと思ってCDを買うわけですから、他のJ-POPのCDとなんの変わりも無いと思っています。私くらいの段階で、アキバ系・ヲタクなんて胸をはっていたら、本物のヲタクの方に失礼だと思っています。ただ単に私の意見をのべただけで、すいません。No.13
- 回答日時:
私の感覚からすると、アニメ好きで、すこし予備知識がある程度のものだと思います。
まず、ネギま!についてはNO.11さんも仰られていることと同意見です。
あと、関連商品の有無についてはあまり関係の無いように思います。質問者さんが気に入ってお買いになっただけでしょうし、フィギュアがどうだとか問題にはならないです。
声優さんですが、門脇舞さんはネギま!関連でお知りになったのでしょうか? まあ、アニメ見てれば自然な流れですよね。後の4人は皆かなり有名声優の部類に入るので、オタクじゃなくても知っている人はかなりいますよ。
どちらかといえば声優ファンの傾向があるのかもしれませんね。
No.12
- 回答日時:
「アニメがスキ」って言うだけで、電車男の様にアキバ系とは限りません。
ネギまのホムペを見たんですけど、見た感じ、男の人が好きそうだなぁって感じがしました。なんかアキバ(オタク)の人がスキになりそうって思うんですが、そでない人もスキになる人もいるし、女の子も案外スキな子もいると思いますよ!!!私も名前は聞いた事もあるし♪♪フィギアを集めてたら、ちょっとアキバ??って思うかもしれないけど、CD&漫画程度なら、アキバじゃないと思います!!
私はNARUTOがスキで、今のエンディング&前回のエンディングのCD持ってるし、漫画は9巻までですけど持ってるし、映画の前作&今回のもみに行きましたw
世の中には色々な人がいるので、あんまり気にしなくてもいいですよぉ★
でも、服装&髪型はちゃんとしておいと方がいいと思います(^▽^)
No.11
- 回答日時:
>私はアキバ系でしょうか?
質問者さんが書かれている情報だけでは完全には判断できかねませんが、これだけで判断するとなると「全然アキバ系ではありません」ですね。ただし、質問者さんの年齢・所得状況などによっては「素質あり」という判断はできるかもしれません。
以下、私見が結構入りますのであしからず。
>アニメはネギまが好きです。
当然ご存知だとは思いますが、この作品の原作は「週刊少年マガジン」に連載されていましたよね。同誌は「週刊少年ジャンプ」と並んで「日本一を争うマンガ誌」です。いわゆるメジャー誌ですね。つまり、この程度なら「ごく普通」ということです。これがマイナー誌の「ネギま!」と同系統(厳密にはそれに限りませんが・・・)の作品にも手を出しているようでしたら話は別ですが、現時点ではそうではないようですので・・・。#7さんが挙げられている例のように「上には上がいます」。そういう点から相対的に見ても「まだまだ序の口」ですね。
>知ってる声優さんは、林原めぐみさん、門脇舞さん、堀江由衣さん、中原麻衣さん、森久保祥太郎さんぐらいです。
例えば、この中では最も古参の林原さん(ちなみに声優暦18年ぐらいです)を例にすると、主演作品だけでもかなりありますがどれくらいご存知ですか?。もし「両手で数えられるくらいしか知らない」ようでしたら「ファン」とは言えるかもしれないですが、「マニア」「オタク」などと言うにはかなり厳しいですね。
アキバ系(あるいはオタク系)といったもののイメージが、「電車男」のようなものでしたらそれは「野次馬根性なワイドショー的マスコミが勝手に作り上げたもの」ですのでその点も注意が必要です。不思議な(?)ことに、このイメージ像は宅八郎さん(←分かりますか?)の頃からあまり変わっていません(まぁ、宅八郎さんは実在の人物ですが・・・)。これは「若者は日本全国どこでも渋谷系」といったイメージに近いものがありますね。
No.9
- 回答日時:
他の方と重複する部分もあるかもしれませんが、参考までに。
普通の人が見るならオタクかもしれません。
オタクから見てもオタクかもしれません。
女の子がいっぱいでてくるどたばたラブコメ=オタクの見る物!としてる人もいますし。
他に趣味があったり服装気をつけるならそんなにオタクくさくないのでは?
電車男さんも服とか気をつけてアキバ系脱してましたよね。
あまり「自分オタクくさいかも…」と悩み過ぎる方が嫌がられるかもしれないですよ。
それにもし仮にオタクからオタクと見られた時に「自分はオタクじゃない!」と言い過ぎるとオタクからも嫌われます。
オタクでも内面も外見も爽やかなオタクなら、ドラマ初めの電車男さんのようにあからさまに邪険な扱いを受ける事にはならないと思います。
電車男さんは外見を磨くと共に決断力とかもつけていきましたしね。
もし周りの目が気になるようなら、趣味をやめるより内面や外見を磨いていけばいいと思います。
No.8
- 回答日時:
No.7の者です。
それから『ハッピー☆マテリアル』や『エンディングテーマ』がお好きでしたら、参考URL欄に載せておいたご質問もご覧いただければと思います。
なお私の場合は、
・アニソンのCDは持ってない。
・DVDは、少しだけ持っている(『天使な小生意気 1~3巻だけ』と『スクールランブル 1巻だけ』) でも、個人的には漫画のほうが好き。アニメ化されると、原作の世界観が崩れがちだから(笑)
・漫画は、70冊あるかないか。たぶん、少ないほうだと思う。
・フィギュアは持ってない。
・>知ってる声優さんは、
林原めぐみさん…『天こな』の恵役。それから、看護士免許あるんでしたっけ。
門脇舞さん…お名前は存じ上げておりますが、詳しくは分からないです・・・。
堀江由衣さん…『スクラン』の愛理役。それから、『ラブひな』にも出てましたっけ。
中原麻衣さん…『美鳥の日々』の美鳥役。
森久保祥太郎さん…お名前は存じ上げておりますが、詳しくは分からないです・・・。
ぐらいです。
・ラジオは、聞いてないなぁ。
・アニメよりも、漫画好き。連載中の漫画で選ぶとしたら、『結界師』『ハヤテのごとく!』『さよなら絶望先生』『魁!! クロマティ高校』かな。そして連載終了した漫画なら、『天使な小生意気』『かってに改蔵』も好き。あと、昔は『スクールランブル』も好きでした。
さて、最後に・・・。
>でも、フィギュアなどは集めていません。
おそらく質問者さまは、「フィギュアを集めてしまったらオタク」と思っておられるのではないでしょうか? たしかに私も、フィギュアは痛いかも・・・とは思う(笑) でも、感覚は人それぞれですから、難しいですよね。つまり人によっては、漫画やアニメ見てるだけで「オタク」呼ばわりしてきますから(なお誤解を恐れずにいえば、その原因は犯罪を犯してしまうような「オタク」であったり、と同時にそうした人たちが喚起するステレオタイプ(=思い込みや偏見)的なマイナスイメージだと思ってる)
でもまぁ、人に迷惑かけてるわけでもないですし、別に思い悩む必要はないと思いますよ。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1598114,http://os …
No.7
- 回答日時:
どーも。
cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。アニメや漫画に全然興味ない人からすると、質問者さまは「オタク」に見えるかもしれない。「オタク」という言葉に対して彼らは、ときとして嫌悪感にも似た感情を抱くから…。たとえば『ミュージックステーション』を見ていても、『ハピ☆マテ』は基本的に無視される(笑) だからときとして質問者さまや私たちは、「こんな私はアキバ系でしょうか」と思い悩むのかもしれない。
でも・・・。
世の中、もっともっとスゴい「オタク」さんがいる。
ですので、質問者さまはまだまだ《オタク初心者》、アレコレと思い悩む必要はないですよ。それに、人の趣味を否定する権利、これは他人にはないはずですから。
なお参考までに、『ハヤテのごとく!』(畑 健二郎(著)、少年サンデーコミックス)を数十冊も買ってしまった人のホームページを載せておきました。このくらい頑張らないと、熱狂的なファン(=オタク?)としては認めてもらえないですよ(笑)
●『贋作工房』
http://gansaku.hp.infoseek.co.jp/
http://gansaku.hp.infoseek.co.jp/webcomic/hayate …
http://gansaku.hp.infoseek.co.jp/webcomic/hayate …
http://gansaku.hp.infoseek.co.jp/webcomic/hayate …
参考URL:http://gansaku.hp.infoseek.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 食べ物・食材 ネギの異様な苦さについて。 5 2023/01/18 04:33
- 声優 堀江由衣さんは、猫好きですか。 1 2023/05/15 06:24
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。またどのような歌手の曲を聴いている 5 2022/11/02 20:57
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。 またどのような歌手の曲を聴いて 1 2022/11/07 13:29
- アイドル・グラビアアイドル 乃木坂デビュー当時から応援していた者です。 乃木坂が結成された時から白石麻衣さんをずっと応援してきた 1 2022/06/07 23:29
- 文学・小説 おすすめの小説家を教えて下さい。 おすすめの小説家がいたら教えて頂きたいです。 自虐的でクズっぽくて 3 2022/08/11 23:06
- お酒・アルコール お酒の耐性とALDH2の関係性について教えてください。 1 2023/02/23 20:07
- アイドル・グラビアアイドル アイドル 7 2023/02/18 23:37
- 政治 処理水に 2 2023/08/26 08:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
powerpointで、貼り...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
「毎年」の読み方
-
キャラクター、アニメの名前
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
「こと」の使い方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報