準・究極の選択

今年、妻への自宅贈与2,000万円まで非課税枠を利用しようと思います。

初めての贈与ですので、いろいろ戸惑っております。

1)
この場合、事前に測量などは必要でしょうか?
その場合の手数料の目安はどれ位でしょうか?


2)
不動産の登記簿の書き換えまたは、変更の申請をしなければならないと思いますが、その際、手数料は
おいくら位でしょうか?


3)
あと、何か気をつける点はありますか?
例えば、せっかく非課税で贈与したにも関わらず、
「これが抜けていると、」後々、税金を払う羽目に
なるみたいなことで結構です。

A 回答 (2件)

1.その家を買ったときの面積と登記簿の面積が同じであれば、測量はいりません。


2.これは、司法書士の手数料が自由化されたために安いところだと安くつきます。登録免許税などは、固定資産税評価額から求められます。1%です。それと、書類作成料と手数料が5万円ぐらいと考えるといいと思います。
3.要件が厳格に適用されますから、それにあうかどうか、専門家にチェックしてもらうのがいいでしょう。
たとえば、婚姻期間が20年といいましても、婚姻届の日から贈与の日までの期間で計算します。磁器婚式の記念にというときは、注意が必要です。添付書類も確認しておく必要があります。

参考URL:http://www.taxanswer.nta.go.jp/4452.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 11:53

〉初めての贈与ですので、いろいろ戸惑っております。


同じ夫婦間では1回しか使えませんが?

1.税金の手続きとしては要りません。登記申請としても測量図は要らないはずです。

2.不動産取得税と登録免許税ですよね? 固定資産税評価額によります。

3.税務署に申告してください。制度の適用を受ける旨の申告をしないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!