重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英会話を始めようと思っています。
で、これについて質問させて下さい。

NHK教育の外国語の番組には、
「ドイツ語会話」や「中国語会話」という番組があるのに、
英語に相当する「英会話」番組が無いように思えます。

現在、英会話の番組が複数存在していますが、
初心者として観る番組は、何がおすすめでしょうか?

変な質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


NHKでは、英会話の番組は結構ありますよ。夜、遅くにある番組が多いですが。初心者でしたら、「100語でスタート!英会話」なんてどうでしょうか?番組も10分と短くて、続けやすいのではないでしょうか。再放送もあるみたいですし。私は、「英語でしゃべらナイト」が好きです。毎回、活躍している方をゲストに、英語以外にも面白い番組だと思います。(もちろん、英会話も充実していますよ!)
私がオススメなのは、テレビもですが、むしろラジオです。NHKのラジオではいろいろな英会話番組があるし、ラジオのほうが番組の種類も豊富だと思います。書店には、NHKのテキストコーナーがあると思うので、ぜひ、見てみてください。ラジオでは、テキストもそんなに高くないし、CDも売っています。

参考URL:http://www3.nhk.or.jp/toppage/program_index/goga …
    • good
    • 0

英会話の先生やスタッフの方に何度も言われたことですが、どの言語も沢山きいて耳をならすことから始めればいいそうです。


音楽がすきならその国のおんがくをどんどん聞いたり、洋書のBooks on CDを聞くといいそうです。 
私はBooks on CDの方で勉強していますしこっちの方がいいと思います。色々お話が聞けて本を一緒に見ながらならの方がもっといいですね。

すいません質問外のことを書いてしまいました^^;
テレビ番組でしたら私も100語でスタート!英会話がいいように思います。
    • good
    • 0

どの程度の初心者の方か分からないので、失礼になったらごめんなさい。



私は娘と見た「えいごリアン」がお勧めです。子供向けの英語番組ですが、子供用といっても侮れません。キーフレーズが、いろいろな状況で繰り返し使われるのです。その番組が終わる頃には、頭の中にフレーズが残ります。とっかかりとしては、そんな番組で英会話を楽しむのも手ではないでしょうか。

この回答への補足

あ、申し訳ないです。
そうですね、自分の初心者度合いを書いていませんでした。

大学の一般教育を最後に英語から遠ざかっていました。
本当に簡単な短い会話で受け答えができる程度です。
単語だけで、伝えるとか。
相手の言ってる簡単な事はわかるから、1単語だけで
答えるとか。

「目標は海外旅行で、あまり不自由しないぐらいになる」です。
ホノルルに出張した時に、英会話能力の無さを痛感して、
英会話を始めようと思いました。

補足日時:2005/09/04 21:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!