アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今は35cmの水槽にネオンテトラを中心に飼っています。

グッピーも育ててみたいのですが、繁殖しやすいので莫大な数になると
聞いています。

できれば水槽一つ(60cm)で育てたいのですが可能でしょうか?

他の方の文章をみるとオス、メス、稚魚用とケースが増えていくような
気がしています。

A 回答 (6件)

グッピーを飼育すること自体は、ネオンテトラを飼っているのであれば問題なく出来ると思います。


水槽サイズですが、よほど小さなサイズ以外であれば飼育が可能ですが
ご想像の通りうまく飼えばどんどん増えていきます。

品種改良を楽しみたいのであれば、他の方のいうように多数の水槽が必要となりますが、
普通に飼う分には、特に水槽数を増やさなくても飼育に問題ありません。
同水槽で親子同居の場合、子供もある程度は親に食べれてしまうので、
極端に増えすぎることもないと思います。

私も以前、45cm水槽で飼育していましたが、特に困ったことはありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/17 12:35

熱帯魚飼育においてはグッピーに始まり、グッピーに終わるといいます。

人それぞれ飼い方があります、
お好みでやってみてください。
60cm水槽のみで飼育は可能です!
混泳水槽では莫大な稚魚の数にはなりません、
稚魚が他の魚の餌になります。
グッピーを買う場合は10匹数百円の外産はすぐ死ぬので
国内産または国産のグッピーを買いましょう。
水は中性(PH7前後)で飼育すれば問題ないでしょう。
    • good
    • 0

グッピーファンの多くは系統維持と品種改良が目的です。


あなたが興味を持ちこちらの道にすすめば必ず水槽が増えていきます。
よく先のことを考えて飼いましょう。
増えても親に食べられるから大丈夫などと安易な気持ちで始めると長続きしないよ。
    • good
    • 0

オス、メスの判別は容易なので、セパレータで区切って飼育したら、どうでしょう!?繁殖させたくなったら、仕切りをはずせばいいだけですし‥‥。

    • good
    • 0

昔、60センチ水槽でグッピーを飼っていました。


私の場合はネオンテトラ、その他小型魚がたくさん同居しており、そして水草もあまり多くはなかったので、グッピーの稚魚は生まれてもすぐに他の魚やグッピー達に食べられて生き残るものはいませんでした。

特に繁殖させたい、という気持ちが無ければ60センチ1つで飼い続けても生まれた稚魚のほとんどは食べられてしまうので過密になるまで増える事はないと思います。

私の場合は稚魚を飼えそうな数だけ隔離して育てました。その結果は親そっくりの綺麗な個体もうまれましたが、色彩的に冴えないのも生まれました。(親は輸入グッピーでした)
繁殖は2代目までで止めたおかげか、奇形は生まれませんでした。育った稚魚は私が隔離飼育したものだけで、親水槽内に放置したのは生き残らなかったので3代目は無しです。

グッピーを繁殖させる場合、稚魚の隔離は別に水槽を用意するのが理想的ですが、親水槽に産卵ケースを設置して稚魚の隔離場所とすれば60センチ水槽だけでも繁殖可能です。
輸入グッピーを買う場合は病気をもっていたり状態が最悪なのが近頃は多いようなので気を付けた方が良いです。予算があれば国産グッピーをお薦めします。
    • good
    • 0

私はNo.1さんの意見とは全く反対です。


確かに、ネオンテトラを飼育しているのであれば、ほぼ同条件で飼育は可能ですし、親子共に混泳させていると極端に増えすぎる事もないかも知れません。
ですが、産まれた子が親に食べられ0にならない限り、その残った子は親魚と近親交配を繰り返し、次第に奇形の子が産まれてきたりします。グッピーをブリードする上で確かに品種改良や、その種の特徴を色濃く出す為に近親交配を行ったりと言う事はありますが、これらは全て別々の水槽で管理し人間手で繁殖と淘汰を行っていきます。グッピーを飼育したいと言う理由が鑑賞だとするらば、不本意な結果を回避する意味でもオスのみを飼育されると良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!