
たしか小学校のときに読んだ物語なのですが、詳しい内容や題名
が分かりません。
昔のお殿様とかお侍とかの物語がいくつか集まった文庫本で、
その中の一つにあったのが
あるお城のお姫様はとてもやんちゃでお風呂上りに浴衣をきるのを
いつもいやがっていたけれど、アサガオの模様の浴衣をとても気に入って
こんどはそれを脱ぎたがりませんでした。ある日戦でお城が攻められて
お姫様はその浴衣を着て逃げました。ある村の女の子と出会い、仲良くなって
その家においてもらえることになり、お姫様はその家の人にこの浴衣を脱ぐのは
嫌だと言ったら、うちは貧しくて着物などめったに買えないからずっと着ていて
いいよと言われてお姫様は満足しました
ってかんじのお話しです。何かわかることがあれば教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
hanako374 さん、こんばんは~☆♪
> 何かわかることがあれば教えてください。
「小さな花」今江祥智/著 だと思います。
下記サイトより一部引用すると、このように記載されております。
『お風呂の好きなお姫さまは、湯上がりに羽織る
アサガオの浴衣がすっかり気に入った。
ある日戦が始まり、お姫さまはアサガオの浴衣を着て町へ逃げてゆく。』
『今江祥智「わらいねこ」/理論社名作の愛蔵版』の項をご参照願います。
http://www.ae.wakwak.com/~kiro/book/0105.html
少しでもご参考になれば、幸いです。
ではでは☆~☆~☆ - by パピヨン -
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
『自琢』という言葉が掲載され...
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
国際機関で働いていて、50歳代...
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
絶版本
-
高位=上位
-
古本(漫画)の価格
-
(そんなことも知らないのか!...
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典...
-
何て読む?
-
ぜんりょう と読む漢字を教えて...
-
通常版とはどういう意味ですか...
-
これ読めますか
-
漢字辞典と、漢和辞典の違いとは?
-
感じの読みを調べています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人で演じられる童話をたくさ...
-
職場のトイレからかわいい子が ...
-
有名なお伽話で探しています
-
貴族にはイエス・マイロード、...
-
グリム童話「暗黒姫」について
-
体重と同じモノ持てますか?70...
-
あたしはうんち王国のお姫様よ(...
-
眠れる森の美女
-
カエルの王様はなに童話?
-
魔法のiらんどの小説のタイト...
-
童話「金のガチョウ」について...
-
今回の世にも奇妙な物語の「お...
-
お姫様願望が強い女性への対応
-
夜、死体に隠れて姫をやり過ご...
-
カエルになった王子様
-
物語のタイトル・詳しい内容教...
-
本の題名を教えて下さい。
-
「お姫様ごっこ」はフランス語...
-
童話集のタイトルを教えてくだ...
-
きれいなお姫様の絵本
おすすめ情報