
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃおの「こっちむいて みいこ」
中3の娘が読んでいた3年くらい前まで一緒に読んでいました。最近姪っ子も「ちゃお」を読んでいて聞くと「・・・みいこ」はまだやっているようです。
小5の女の子のお話。ずーッと、5年生、自分の小さいころともリンクしたり、イマドキの小学生もわかったりと、面白いです。
ご回答有難う御座いました!
とても気になりましたので、初めてちゃおで読んでみました。
私の持っていた「みいこ」のイメージと違い、可愛いし面白☆☆かったです。
単行本集めてみます!はまりそうです(^∀^)
良い情報を有難う御座いました!!
No.6
- 回答日時:
自分が読んでみて面白かったものをあげてみます。
・「ママレード・ボーイ」
・「Wジュリエット」
・「花ざかりの君たちへ」
・「美少女戦士セーラームーン」
・「ミラクル・ガールズ」
・「姫ちゃんのリボン」
内容について書いてしまうと、読む楽しみが無くなってしまいますので、あえて省略させて頂きます。
ご回答有難う御座いました!
「Wジュリエット」「花ざかりの君たちへ」、読んだ事ありません。
確か花とゆめのコミックスですよね?
読んでみます♪楽しみです。
他、4作品は私も好きです♪
特に「姫ちゃんのリボン」は思い入れあります。名作ですよね(><)
大地かっこいい…☆
また何かありましたら教えて下さい。
良い情報を有難う御座いました!
No.5
- 回答日時:
知ってるかも知れないですが
小花美穂の「こどものおもちゃ」面白いです。
だいぶ前にりぼんで連載してました。
キャラが最高で、テンポの良さがツボ!(笑)
ちなみに全10巻です。
ご回答有難う御座います!
私も「こどものおもちゃ」大好きです(><)
絵や画面が繊細で綺麗で、話も良いですよね。
笑えるし!面白いです。
アニメも好きでした。
また何かありましたら教えて下さい。
どうも有難う御座いました!
No.4
- 回答日時:
りぼんの漫画で
「STAR BLACKS」槙 ようこ先生
は絵もきれいだし謎が深いので面白いです
内容も30世紀に住む普通の女の子が人の心にすむ鬼を斬るという斬新なものです。
「アニマル横丁」 前川 涼先生
は幼稚園生の主人公がとても園児とは思えぬ発言をします
キャラもアニマル横丁の世界から来た住人たちはかわいいです
今度アニメにもなるということらしいので子供から大人まで楽しめる作品かと思います
ご回答有難う御座います!
「STAR BLACKS」、面白そうなストーリーですね。
りぼんのサイトで見てみましたが、絵も上手だしカラー綺麗で、読みたくなりました。
「アニマル横丁」はアニメになるんですね!
びっくりです。楽しみ(・U・)ですね。
一年くらい前までりぼん読んでたんですが、また今月から買ってみる事にしました。
どうも有難う御座います!!
No.1
- 回答日時:
20代の、少女漫画読みです;;
「ちゃお」
・高宮智先生の作品。
大人が読んでも、面白いと思えると思います。
特に、読み切りで沢山作品を発表されてます。
・「ミルモでポン!」(篠塚ひろむ先生・現在10巻まで)
アニメもやってます(今月で終わりますが)
ギャグも、何だか懐かしい感じの表現で、内容も可愛らしい夢の有るお話です。
・「スパーク!!ララナギはりけーん」(もりちかこ先生・現在2巻まで)
ちょっと百合っぽいところ(百合メインでは有りません)が個人的にツボなので、質問者様の肌に合うかは分からないのですが…。
これまた、ギャグも良いですよ。
・「ビューティー・ポップ」(あらいきよこ先生・現在4巻まで)
ヒロインがとってもクールです!
イチオシです。
「ちゃお」には他にも沢山、大人が読んでも面白い作品は沢山有ります。
「りぼん」
・「紳士同盟クロス」(種村有菜先生・現在2巻まで)
結構複雑な人間関係等も見所だと思います。
絵も綺麗です。
・「愛してるぜベイベ★★」(槙ようこ先生・全7巻)
一度読み出したら、ハマってしまいます(個人的に、ですが)
「りぼん」には有名な名作も多いので、ごく最近のものをご紹介しました。
「なかよし」
本誌自体は読まないのですが、コミックスで買ってるものを。
・山田デイジー先生の作品。
現在、コミックスを1冊出されてます。
読み切り集なんですが、絵柄からも、ほんわかしていて、癒されました。
・「ゴックン!ぷ~ちょ」(遠山えま先生・全3巻)
魔法系の作品です。
ここで挙げた作品は、私自身の好みで挙げました;;
質問者様のお好みに合うものが見付かれば幸いです。
後、説明もアバウトですみません;;
感想とか述べるのがとても苦手で…。
ご回答有難う御座います!
pon-suke05さんのご意見を頂き、特にちゃおの作品が気になりましたので、
早速 色々読めるよう、ちゃお本誌を買って読んでみました♪
(買ったのは10月号なので、近日発売の11月号がすぐに読めるのが嬉しいです…★)
ちゃおは初めて読みましたが、可愛いくって元気でいいですね!!(・▽・)
特にご紹介頂いた「ミルモでポン!」をコミックスで読んでみようと思います。
「ビューティー・ポップ」も面白かったです。
「ララナギ…」はララがめちゃ可愛いですね!
次号も楽しみです。
りぼんの「ベイベ」は、私も読んでいました。面白いですよね。
今後、高宮智先生の作品、山田デイジー先生の作品、「ゴックン!ぷ~ちょ」を
読んでみようと思います!
沢山の情報をどうも有難う御座いました☆☆
大変参考になりました。
いい物がありましたら、ぜひまた教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
きめつオリジナル
-
bleachの第25話
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
昔のアニメのタイトル
-
HDDを上下逆に
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
アニメのタイトル
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報