アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今回台風の影響で彼女が被害に会いました。川が氾濫したため、避難生活を余儀なくされ、被害は床上浸水ですんだだけでしたが、避難所での生活と被害の影響は強く、まだそんなに時間はたってませんが後遺症があるみたいで、暗闇を嫌ったり、災害の映像を見ると体調が悪くなるみたいです。彼女とは遠距離なのでメールか電話なのですが、この場合どんな言葉が被害にあった人を勇気付けや回復の手助けになるのか教えてください。
 

A 回答 (2件)

被災者にとって一番の願いは、「実際にこの状況、苦しさを感じて欲しい」という事です。



災害状況や避難生活についての報道は、取材に行きやすくインパクトのある一部分しか映しません。
話を聞いても、実際にそこまでの経験をした事がない人は共感したつもりで「うちも雨漏りした時大変だったよ」などと全く比較にならない事を言って『その程度の苦しさと思われてるのか…』と傷つけてしまったりします。

災害時は下水が溢れたり溜まったりするので地域全体が耐えがたいウンコ臭にまみれ、食欲は無くアンモニアで頭痛がしたりします。
何もかもが汚れて壊れ、思い出と生活があった街は別の場所のようになり果てます。
復興が進めばきれいにはなるでしょうが、それと同時に「どれだけ酷い状況だったか」は余所目にはわからなくなっていきます。
建て直され他所の場所のようになってしまった頃に来て「綺麗な街になって良かったね」などと言われたら、どれだけ傷つくでしょう。

当方も阪神大震災被災者でしたが、どんな援助や励ましよりも、水一本とその時買うはずだった本を背負って一週間後に広島から7時間かけて乗り継いで来てくれた友人の心遣いが一番身に沁みました。
「とんぼ返りも悪いけど泊まる場所はないのがわかってるから」という言葉を残して1時間後にまた遠い駅まで歩いて帰った後姿が忘れられません。

お仕事があってなかなか難しいことかもしれませんが、どうか一度でいいので、今その状況にある彼女に会いに行ってあげて下さい。
言葉よりもお金よりも、その方がきっと励ましになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうかもしれませんね。
言葉をかけて傷つけてしまっている現状なので
行動に移してよいのかわかりませんが…
一度でも会いに行く方がいいのかもしれません。

お礼日時:2005/09/28 14:54

ほんとにあなたの「彼女」なら、言葉よりも行動!


行ってあげたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり行動かな…

お礼日時:2005/09/28 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!