dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性がいつまでも抱きたいと思う女性について教えてください。
私には結婚を約束している彼(38歳)がいます。つきあって2年近くになります。
5年前に一度離婚をし、(現在30歳)その時の経験から、セックスはカップルにとってとても大切なものなんだと実感しています。
彼とのセックスは素晴らしく満足しています。つきあって2年たつ今も、仕事が忙しい中、週に3.4回は抱いてくれ、その度に、身体も心も満たされています。
来年結婚をする予定なのですが、私としては、彼にできるだけのことをしたいし、彼がいつまでも私を抱きたいと思ってくれるような女性になりたいと切に思っています。
抱いてくれることがどれだけ嬉しいか、幸せか、気持ちがいいかをいつも伝えたり、色気や恥じらいを忘れないようにしたり、彼が男として自信がもてるような行動も心がけていますが、なにぶん女性が考えることなので、これがあればいつまでも抱きたいと思う女性だ!!というのがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

自分の発言したい。



結婚してからの女性の考え方なのかあまりにも合理的に考えすぎるよう思えるのです。

例えば髪型なんですがほとんどの方がショートヘアーにしてしまいます。なぜかと聞いてみると「簡単だから」「楽だから」といった答えが返ってくる。しかしなかにロングヘアーにしていたほうが色っぽいのになあと思える方までほとんど変えてしまう。髪型ひとつで女を感じやすくなる気がするのですがね。

逆にこれの反動なんだかあまり見えないところには気を使わないという傾向があるように思えます。例えばお尻の周辺のムダ毛のことです。「こんなの生えているのが当たり前じゃない」と言われてしまいますがこんとも綺麗にしていると印象が違って見えるのです。

男の意見としてはこうしてくれたならばより嫁さんに女を感じるなあー、と思えるところが多かれ少なかれあると思います。なかには「ウチの旦那は何もそんなことは言わないから満足しているじゃないの」と思っている方がいるでしょうが言わないのではない、言えないのです。

昨今フェミニズム運動なんかがありました。そのおかげでへたに言ようものならば叩かれる雰囲気がありました、だから旦那の側から意見が言いやすい環境を作ってあげてほしい。100%叶えてあげるのは無理かもしれませんが努力してできるものはやってみてください。それが「可愛いよなあ」と思えて抱きたい雰囲気になると考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!

「見えないところで気をつかう」
そうですね、これがとても大事ですね!

ムダ毛の処理はせっせと頑張っています。「きれいと思われたい」と思います。この気持ちを、結婚してもどこまで持ち続けられるかが、大きな鍵ですね。

私も前の結婚の時は、「言わないから満足している」ようなことを思っていました。何か意見を言われたら、いろいろ言って反抗していました。
それが、もっとも女性らしくない、素直さや従順さのない、男性に嫌がられる行為だと、離婚して初めて知りました。

どんなことでも、相手が思っていることを言えるような雰囲気を作り出していることが、何よりも大切なのですね。今後彼が、こうしてほしい、これをやめてほしい、こうなってほしいと言った時には、決して反発することなく、反省して、それに近づくように頑張りたいと思います。それが、彼にいつまでも「かわいい」と思われる、そして抱きたいと思ってくれる鍵ですね。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/10/05 09:29

>rurinohanaさんへの回答



>週末はデートをする。
>外で待ち合わせをして出かける。
>時々非日常を楽しむ。(旅行など)
>会話を沢山・・・これはお互いの価値観があう部分が多く、興味のあること、趣味が一致していて
>知的レベルが同程度なので、いつまでも楽しく話ができます。
>お互いの稼ぎで時々、お互いにプレゼントをしあう。

>特に外で待ち合わせは、どちらにも恋人時代の新鮮さを思い出させていいようです。

>時々バーなどの暗い店に行くと
>家で居る時よりも、色気があるように見えてくるらしいですよ。
>そして他の男性の視線がある場所に、2人でいるのも
>夫にすれば刺激があるようです。

若いっていいなあ、っていうのが素直な感想です。
なぜかって、

>私が気をつけているのは
>外見的なことはもちろん、
>夫に対していつも労わりと感謝の気持ちを持ち、
>それを言葉と態度にはっきりと表すことです。
>夫婦なんだから言わなくても解るというのは幻想で、
>超能力者ではないですから、言わないと解りません。

外見って、年を経ると確実に変わってきます。
そして、言葉は、時として真実の心を伝えないこともあります。
少なくとも、人生を半分の時間を一緒にすごしていれば

>目の前で着がえをしない。
>いつも別室で着替えます。

>無駄毛のお手入れシーンは見せない。

>おならちゃんをしないで、トイレに行く。

>トイレはいつも使用後消臭スプレーをまく。
(旅行先でもしています

このようなことも、すべて受け入れないと生活をともにはできません。
だって、おならをしない人間はいませんし、無駄毛だって誰にでも生えてきて、手入れをするのは日常のことです。
目の前で着替えない・・・これって安心感がないから?

人生をともにして、少なくとも50代でも0代でも夫婦関係を続けるというのは、すべてそういうことも含めて相手を愛するということじゃないかなと最近追っています。
いうなれば空気のような存在。
いて当たり前、いなくなったときにこそ、必要と感じられる関係・・・・・・

夫婦って、表裏を見せ合うことができる唯一の関係じゃないかと思います。
先にも書きましたが、妻も気をつけているとはいえ、私の前でおならをしますし、いびきもかきます。
着替えも堂々としたものです。
朝はすっぴんですし、夜もすっぴんです。
だからといって、年を取ったら抱けない関係にはなりません。変な話、いつでも発情します。

多分これは、自分の年と関係するのかもしれません。

たとえば、30代の時に50代の奥様を見ても、よほどのことがない限り抱きたいと思うことはありませんでした。
しかし、自分が年をとり、妻も同様に毎日、日常で見ていながら年を取っていくのですから、実は、妻の顔、体、しぐさは私にとってはいつまでも結婚したときのままなんです。なぜなら年の関係はそのままなのですから。

自分の姿を飾らない・・・・私の場合だけですけど、これがなが続きする秘訣かなあ・・・・・
    • good
    • 0

ごめんなさい!!回答になっていません。


とっても参考にさせていただいたので、お礼が言いたくて書き込みしました。

女性の私から見ても9am2さんの心がけはすてきだし、
みなさんの回答を見ても「男の人ってそうなんだぁ」と感心するばかりです。

結婚7年目ですが、夫婦が円満でいるためには小さな心がけが大事だったりするんだな…とぼんやり思っていたところでした。

9am2さん、彼と幸せになってくださいね。
私もがんばろうっと♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

前の結婚では痛い目をみました・・・(笑)愛し合って結婚したのに、小さな思いやり、心がけができず、「私ばっかり」と不満だらけでした。

男の人が、妻や子供のために(私は子供がいませんでしたが)どれだけ頑張っているか、全くわかっていない自分でした。その反動もあって、今の彼には、男としての喜びをすべて与えられるくらいの自分でいたいと思っています。

でも何より、やっぱり、ずっと自分自身が女として愛されることが、結婚する上で幸せなことですよね。

私も頑張ります~♪

お礼日時:2005/10/05 09:32

まず、貴女が「いつまでも抱きたい女でありたい」という考え方自体がすばらしいことなのです。

世には男と女しかいませんから、生きる上でいつも異性のことが気になります。私は57才の3人の子供の父です。

いつまでも抱きたい女とは(私の独断と偏見あり。あくまで意見として)
(1)相手を思いやる心を持つ。いつも相手が何をして欲しいのかを見て自分がして欲しいことを先に相手にしてあげる心。
(2)男は所詮、女の腹から出た生命体。本能的に女には勝てないのです。勝てない相手を刺激すると、男はロマンとプライドの動物ですから、腹を立てて危害を加えます。そんなつもりはないのですが、ついカッとなってしまう動物なのです。おとなしくさせるには、結婚する前はなんでもOKですが、結婚したら「あげまん」に徹すること。貴方のためなら何でもするわという姿勢を見せる。
(3)いつもにこやかに。男はやさしく微笑んでくれる女性には悪い女であろうとついて行ってしまいます。
(4)身をまかせるときも、すべてあげるからどうにでもして~と言う感じになると結婚した途端、男は飽きる。すべてを知ってしまったら、知らない相手が欲しくなる。出来る限り出し惜しみをしながら出していく。
(5)男が欲しいものを与えたり、取り上げたりして、私の言うことを聞かないとダメよと言うことを口に出さず伝える。以心伝心。
(6)男は単純。「バカもおだてりゃ木に登る」を実践する。戦国時代の山内一豊の妻が良い手本。縁の下の力持ちになること。
(7)女には勝てないかわいい奴ということをわすれない。だから、いつも、いい子いい子してやっていれば逆らわない。時々逆らったら、「じゃあ、○○あげない」といじめたりすること。「頼むよ許して」と言わせたらもう貴女のペースになったということ。
(8)結婚して、もし、浮気しても男は本能的に種をまく習性があるので他の女性には必ず手を出すことは仕方がないと承知すること。私の妻は、「家にいないで女でもつくってきたら」と言う。本心ではないようですが、浮気しようと思わなくなってしまった。結婚して28年になるので夫婦のSEXも「気持ちの良くなるハードなスポーツ」という感覚になっている。気の合う夫婦と夫婦交換したいねなどという会話もしばしば。
(9)男はいつまでたっても子供である、ということを忘れてはならない。
(10)ぬか味噌くさくなったら終わりです。軽い緊張感を持つこと。

書き連ねてみたが、気を使いすぎてもうっとうしいと思うようになるので結婚したら「付かず離れず」を心がけると良いと思います。

赤坂の料亭のおかみに縁があったら、男の扱い方を教えてくれるのですがねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

まだまだ30歳の私には難しいことだらけでした(笑)でもとても参考になりました!

他の方の意見にもありましたが、すべて「どうにでもして」という態度ではいけないのですね。半分くらいは、「いや、だめ」「そんなことしちゃいや」という態度を、傷つけない程度に(相手が喜ぶように)していますが、もうちょっと、出し惜しみしていくことが必要かなと思いました。どこをどう出し惜しみするのか、ムヅカシイ・・・。

すべてとても濃い内容なので、じっくり検討します。人生のベテランさんのご意見、本当にありがあとうございました。

お礼日時:2005/10/03 09:51

40代既婚男性です。


外見的なことや気持ち的なことは、あなたや皆さんがお書きになっているとおりだと思いますが、一つ違った点でアドバイス申し上げます。
一般的には結婚して一緒に生活を始めると、恋人時代よりもセックスの回数が減るのが普通だと思います。これは、恋人時代は「セックスするために逢う」という部分もあったのが、「わざわざ逢いに行かなくてもいつでもできる」に変わるために、あえて今しなくても・・・というようなことになるからだと思います。また、「仕事が忙しい中でも週に3、4回は抱いてくれる」とのことですが、今の彼にとっては限られた時間の中であなたに逢ってあなたを抱くことが、忙しい仕事のストレス発散になているのかもしれません。
何が言いたいかと言うと、結婚してセックスのペースが今より落ちたとしても、それはあなたに魅力がないとか、努力が足りないとかいうことではなしに、それが普通のことであるということです。ですから結婚してペースが落ちたとしても、寂しいかもしれませんがあまり気にしてはいけません。また、そのことで彼を責めるようなことは決してしてはいけません。もしそんなことをすれば逆効果にしかなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

結婚したらペースが減るのでは・・・と私も思います。仕事の疲れや、「いつでもできるから」という状態でそうなるのはかまわないのですが、それが、「妻は抱く気になれない」というのでだったとしたら、とてもショックです。

でもそうでないのなら、気にしないようにしますね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 09:40

こんにちは。

40代♂です。

相談者さんの今の心がけは男から見てステキだと思います。しかし結婚生活において、女性には妊娠・出産・子育て・教育・親の面倒・周りとの付き合いなど、さまざまな難問題がふりかかり精神的に凹む時もあります。しかも人によっては更年期障害のような身体が辛い状況もありえます。その中で、だんなさんが身体を求めてきた時、常に笑顔で応じ続けることは大変だと思うのです。求められても応じたくない時、手や口でだんなさんの性処理をしてあげたり、一時的にガマンを納得してもらうことは、最低限必要なことです。冷たく拒否し続けることだけはしないで頂きたいと思います。拒否したあとは自分からOKの日を教えるとか、埋め合わせをすればまだ納得できます。お互いの性欲バランスが保たれていることは理想的ですが、バランスが崩れた時、お互いが相手を尊重しあって、納得の行く妥協点を見つけていく努力が必要だと思います。

もしも僕があなたの相手だったとしたら、それだけで、あなたをいつまでも抱き続けることができると思います。だって今現在、性対象としてやっていけると判断したからこそ、結婚を決意しているはずだからです。僕は愛した女性に飽きないタイプ、もっともっと深い性愛を求めて、いろいろな工夫は男の自分から仕掛けていくタイプです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました、ありがとうございました。
子供などができた場合、必ずバランスが崩れる日もくると私も思っています。相手は私よりも精神的に大人で、とても心の広い人で、だからこそ私がもっと大人になって、そういう時にも、自分の気持ちだけでなく相手の気持ちも尊重しあえる人になりたいと日ごろから思っていました。でも、いざその時になってちゃんとできるかどうか・・・。

でも、「冷たく拒否」だけは絶対にしないよう、してしまっても、必ずフォローすることを、しっかりと覚えておきますね!!

お礼日時:2005/10/03 09:32

回答者の指定の


35歳以上男性と言うのに当てはまらないですが
書き込みしてもいいでしょうか?

女性側の努力や心の持ちようというのは
とても重要な要素だと思います。

しかし、やはり最後は
お相手の男性の性分にもよるのではないでしょうか。

新しいもの好き、
珍しいものにとびつく
飽きっぽい
(こられは、決して必ずしも悪い性格ではないです)

こういう性分であると
女性の努力の効果も半減だと思うのです。

また男性側も
女性がいつまでもその男性のために努力しようと
思えるような、そういう人であって欲しいと思います。セクシーな男性と居ると、自分もそうなってきますよね。

話がそれましたが・・・・。

私は41歳で同い年の夫と結婚4年です。

結婚前はデートが週一回でした。(交際1年)
結婚後は充実したラブライフで
今のあなた様と同じですね。
(他の方の回答でその頻度は、疲れるというのもありましたが、うちは平気みたいです。)

私も性の相性の重要さを噛み締めている人間です。
私達夫婦が気をつけていることについて書きます。

週末はデートをする。
外で待ち合わせをして出かける。
時々非日常を楽しむ。(旅行など)
会話を沢山・・・これはお互いの価値観があう部分が多く、興味のあること、趣味が一致していて
知的レベルが同程度なので、いつまでも楽しく話ができます。
お互いの稼ぎで時々、お互いにプレゼントをしあう。

特に外で待ち合わせは、どちらにも恋人時代の新鮮さを思い出させていいようです。

時々バーなどの暗い店に行くと
家で居る時よりも、色気があるように見えてくるらしいですよ。
そして他の男性の視線がある場所に、2人でいるのも
夫にすれば刺激があるようです。

私が気をつけているのは
外見的なことはもちろん、
夫に対していつも労わりと感謝の気持ちを持ち、
それを言葉と態度にはっきりと表すことです。
夫婦なんだから言わなくても解るというのは幻想で、
超能力者ではないですから、言わないと解りません。

目の前で着がえをしない。
いつも別室で着替えます。

無駄毛のお手入れシーンは見せない。

おならちゃんをしないで、トイレに行く。

トイレはいつも使用後消臭スプレーをまく。
(旅行先でもしています。)

そのくせ日曜の朝に寝起きの顔で「おはよ~~~」と、ぼさぼさ頭を見せてますが。

夫は私が下着や服の通販のカタログを
買いもしないのに、熱心に眺めていると
ニコニコしています。
「なあに?」と顔を上げると
「いや、そういうの一生懸命みているのって、いつまでも綺麗でいようという女の子って感じでいいな・・・。」(41歳に女の子はないですが。汗)
そういうもんですかね・・・・。
これは、ただ私の夫が「妻命」なだけでしょうか。

そして、相手の立ち入れない自分の世界を
確固として持っていることも大事です。
それが趣味であれ、仕事であれ、特技であれ
「これだけは、かなわないな」
お互いがそういうものを持っていると
「尊敬」につながります。
「自分にないものを持つ」人に神秘を感じ
心が高まります。

私ももっと他の男性の回答に
興味があります。

男性のお気持ちをお聞かせ下さい。
沢山のお答えお待ちしています~。
質問者様にかわってお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ女性といしてのご回答、ありがとうございました。
>また男性側も女性がいつまでもその男性のために努力しようと思えるような、そういう人であって欲しいと思います。セクシーな男性と居ると、自分もそうなってきますよね。

そうですね!考えてみると、私の彼も、セクシーというわけではないのですが、いつも言葉や態度で、きれいだね、かわいいね、ありがとう、大好きだよってことを伝えてくれます。だからすごく嬉しくて、私も素敵な女性になって彼を喜ばせたい!!と思います。それがなかったら、ちょっと寂しいかもしれません・・。


>目の前で着がえをしない。
>いつも別室で着替えます。

>無駄毛のお手入れシーンは見せない。

>おならちゃんをしないで、トイレに行く。

>トイレはいつも使用後消臭スプレーをまく。
>(旅行先でもしています。) 

このあたりは私も頑張ってます!結婚しても絶対に続けたいと思ってます。友人などは、そんなの結婚したら無理だよ、という人もいますが(現に前の結婚では全くしていませんでしたが)4年たってもきちんとそれを続けているお話を聞くと、「絶対できる!!」と強い自信になります、どうもありがとうございます。

バーなどは、考えたことがありませんでした。時々そういう場所にいって、色気を振りまきたいです(^。^)

そして、尊敬と思いやり!!今もたくさんありますが、これからももっともっとそれらを持ち合わせられる女性でいることを心がけます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 09:27

40代男性です。



個人的な意見でまったくもって勝手ではありますが・・・・・

いつまでも抱きたいと思う女性とは、

1.体形がある程度保たれている。
2.昼は淑女、夜は娼婦である。
3.「秘すれば花」のごとく、
 夫が予想もしない演出で驚きや感動を生むようにする。 (セックス以外の日常生活を含む)
4.セックスをやり過ぎない。セックスを適度に勉強する。
 (飽きがこないような工夫をする)
5.夫を立てる。
 実権は妻がにぎっているが、表面上は夫を立てる。
 男は自分がした事を誉められると、とても気持ちがよい ものです。
 「可愛い奴じゃこっちにおいで・・・・・」という風に なるかもしれません。

あ~っ。
こんな嫁さんだったら体がもちません(苦笑)。
我家の嫁は・・・・・?。

お幸せになってください。
セックスは結婚した二人にとって本当に大切だと私も思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
1、は崩れないように努力していきたいと思います。
2、は、今でも十分できているかな??(*^・^*)
3、は、なるほど~と思いました。セックス以外でも、驚きや感動を生むのですね。どんなことがあるか考えてみたいと思います。
4、のやりすぎない、は・・・今はやりすぎなのかな??ちょっと気をつけてみます。
5、は、前の結婚・離婚で痛いほど学びました。これができなかったので・・・。(>_<)今では心から誉めてたてています。これからも頑張ります。

心から、かわいいな、愛しいな、抱きたいな、と、年をとっても思ってくれる女性になりたいです。目指して頑張りますね!ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 09:17

36歳、男です。


ウチは結婚して9年経ちました(子どもは二人です)がセックスレスになったことはないですね(^o^)
といっても、週3,4回なんてムリっすよ・・・
結婚して子どもができたりしたら嫁さんは子育てに忙しくなり夫よりも子ども・・・なんてよく聞く話ですよね!
 でもやっぱり夫婦って精神的なつながりが一番だと思います。一生連れ添っていくパートナーなんですから・・・
あなたの質問にある「いつまでも抱きたいと思う女性」ってどんな人か?それは外見がどうのこうのよりも、夫を思う気持ちが大事なんじゃないでしょうか?
そうすれば女性として魅力的になるでしょうし、旦那様も「ウチの嫁さんが一番!」ってなりますよ!きっと・・・

早くお二人の結婚生活がスタートし、ずーっとハッピーであるよう、お祈りします!お幸せに(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。「夫を思う気持ち」があると、女性として魅力的になる、ということですね。結婚していつも一緒だと、どれだけ気をつけていてもマンネリや馴れ合いになってしまうことを自ら体験しているので、まず「相手を思いやる」気持ちを一番大切にするように、今もそして結婚後も心がけようとあらたに心に誓いました!!

お礼日時:2005/10/03 09:11

「抱いてくれることがどれだけ嬉しいか、幸せか、気持ちがいいか」という、貴女の気持ちがあるかぎり、彼、あなたをいつまでも抱いてくれると思うよ。


うちは、結婚して十数年。今でも、毎日、やってるよ。うちの奥様との69は最高だね。毎日やっても、飽きないね。今日も、これから、がんばろうっと..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。十数年たっても飽きない人もいると聞くと、とても心強いです。そのための努力を奥様もなさっているのでしょうね。抱いてくれて幸せだという気持ちを、ずっと伝え続けるようにしますね。

お礼日時:2005/10/03 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A