dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ、アディダスのタンゴというサッカーボールを1500円程で買いました。
ですが、自分が思っていたよりかなりボールが硬く、重い気がするのですがサッカーボールというのはこういう物なのでしょうか?
プロとかを見てると、もっと軽く柔らかそうな感じがするのですが。。。
それも踏まえて、アディダスのペリアス、ナイキのT90あたりををまた購入しようと思うのですが。
1万円以上する公式試合球ではなく、5000円以下で買えるものにしようと思っていますが、何か良いものがあったら御教示下さい。

A 回答 (3件)

ボールはゴムのボールの上に表面をつけています。


手縫い・貼り付け等ありますが,タンゴは、昔のモデルだけに表面は硬いです。
練習用として好評なモルテン・ペレーダとアディダスの最新モデルのレプリカ等を蹴り比べると,表面の硬さに違いを感じますし,蹴ったときの感覚もずいぶん違います。

お勧めですが,商品名は覚えてません・・・
2002W杯使用のレプリカ,EURO2004使用のレプリカ,CLレプリカ
上記は実際に使用して差を感じたモデルです。
一番軽かったのはCLレプリカです。
ナイキのT90は使用したことがありませんが,一般的にナイキのボールは重く表面の素材も・・・
余りお勧めのボールに出会ったことが無いので,最近のT90の人気は意外に思えます。
やはりナイキの金の力でW杯やイングランドとスペインリーグの公式球になった影響かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり硬いですか。。CLのレプリカはフィナーレですね。チェックしたいと思います。

お礼日時:2005/10/02 18:16

ボールはそのボールによって生地が違います。


厚そうな生地だとボールは重く感じます。
あと、ボールには土用、芝用があります。
プロが使ってるのはもちろん芝用です。
あれは蹴ってみるとわかりますが、
軽い力で簡単に飛び、しかも曲がりやすくなっているような気がします。
しかしそのようなボールになると、やはり値段はかかってしまうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 やはりプロのボールは違うんですね。。

お礼日時:2005/10/02 18:15

こんばんわ。


プロが蹴るボールが軽くやわらかく見えるのは、筋力があるからです。そこまでのレベルにない人にはどのボールでも重く感じるでしょう。
アディダスのタンゴが1,500円で売ってたというのは驚きましたが、過去には一世を風靡したボールなので、ご指摘のべリアスやT90を購入しても大して変わらないと思いますよ。
中村俊輔選手がセルティックでFKの感触に苦しんでいるという記事を見ましたが、スコットランドリーグでは今まで蹴ったことのないメーカーのボールで重く感じたということです。しかし練習で慣れてきたとも言っていました。

このことが回答になると思います。つまりたくさん蹴れば慣れるということです。せっかく購入したボールですから、いっぱい蹴って慣れてください。新しく買ったところで感触はそんなに変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 そうですか。これからたくさん蹴りたいと思います。

お礼日時:2005/10/02 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!