dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、家をリホームすることになり、それに伴い脱衣所とお風呂場を増築することになりました。
増築部分は2~3坪です。
リホームだけだと固定資産はそのままと聞いたことがあるのですが増築も含む工事なのでどうなりますか?

A 回答 (3件)

#1さんにプラス。


東京23区の場合ですが(他の地区知らないので)、元旦に飛行機とばして航空写真をとってます。
それで増築した場合などしっかり確認できます。
課税の対象は一月一日現在の状態のものに、権利者が一年分払うことになってます。

登記されてもされなくても、都税務署の職員が現地調査にいきますので、平成18年度からの課税となります。
課税対象は登記内容ではなくて、現況に対してです。

この回答への補足

ありがとうございます。ところで、脱衣所と風呂の増築2~3坪だったら固定資産はどのくらいきますか?

補足日時:2005/10/17 20:29
    • good
    • 0

>脱衣所と風呂の増築2~3坪だったら固定資産はどのくらいきますか?



現状払ってる建物の固定資産税÷面積×増築面積程度を考えていたらいいと思います、粗いですが...。
    • good
    • 0

固定資産税には,増築した月に応じた月割課税はありません。


 家屋を増築すると役所の家屋償却資産係の職員が家屋の評価額(税額)算出のための調査にきます。課税は翌年からになります。

http://www.city.yokohama.jp/me/kanazawa/12kurash …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!