
ふさわしいジャンルを探して質問しています。Jpopや音楽系ではわからなかったので、こちらでも問い合わせます。
70年代の受験生ソングで、「ああ吾の君を泣く 君再び 落ち給う事なかれ ・・親は鉛筆握らせて 人を落とせと教えしや 人を落として受かれとて 18までを育てしや・・」と一部しかわからない。与謝野晶子の「旅順口にいる弟を偲びて」の長詩をもじって、30年ぐらい前に作られたアングラ系フォークソングだが、歌詞と作者題名を知りたい。高石ともやの「受験生ブルース」ではないことまで調べました。でも同じ頃にはやっていた歌です。題名がわからないので手がかりがない。到達点として、深夜放送(桝井論平や林美雄のパックインM.やオールナイトN。)でかかっていたらしい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
googleで「落ちたまふことなかれ」で検索してみたら下記(参考URL)がひっかかりました。
「レコード・マンスリー」誌の歌謡曲シングル新譜情報
1970(昭和45)年4月:邦楽・ポピュラー・ソング
A面:君再び落ちたまふことなかれ
B面:地球なんてぷっ飛んで!
演奏者:石山浩
レーベル:デノン
「デノン」は日本コロムビアのレーベルらしいです。
(そういえば何年か前、同社のAVブランド「DENON」が「デンオン」から「デノン」に読みを変えましたね)
参考URL:http://www.geocities.jp/fujiskre/kbl21.html
やっと題名と歌手がわかりました。レコードになっていたことまで判明しました。ありがとう。後はどうにか歌詞を探したいと想います。誰か、歌詞わかりませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「序章」のあとは1章?2章?
-
さだまさし『防人の詩』って
-
宇多田ヒカルのTraveling
-
松本ぼんぼん(長野県)
-
中島みゆき、谷山浩子、森田童...
-
SHA-LA-LA-LA-LA… これって誰...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
♪タイムマシンはあの子かこの子...
-
別れてしまったけどまだ好きだ...
-
さだまさしの「ほおずき」
-
大塚愛の扇子という曲がありま...
-
松山千春さんとダウンタウンの...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
以下の歌手の中で一番音域広い...
-
Ainsi Bas La Vida
-
宇多田ヒカルの歌タイトル
-
小金沢昇司さんについて
-
歌で「いー」を「ひー」と発音...
-
「Relax」の歌詞
-
R&Bで~fall in love with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「序章」のあとは1章?2章?
-
内山田洋とクールファイブの歌
-
昔のCMで、「ステキな朝です…」...
-
さらば蒸気機関車(NHK1975年11...
-
歌の題名を教えて下さい。 NHK...
-
ポカリの・・・・
-
どなたが歌っている曲ですか?
-
愛しかたさえも君の匂いがした...
-
いもむしごろごろ
-
タイトルの意味
-
宇多田ヒカルのTraveling
-
教えてください
-
フォーク世代の曲かしら・・・?
-
「おおきくなったら」?という...
-
君が好きあなたも雲抜け進む前...
-
この曲(原曲)のタイトルを教...
-
自分は子供の頃「ぴんから兄弟...
-
倖田來未の歌だと思うのですが...
-
ボカロを教えてください!
-
お芋~♪お芋~♪ という歌詞が出...
おすすめ情報