プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイヤモントは地球の内部の高圧力で作られるそうです。
それならば、もっと硬いものがありそうですが、どうなんでしようか?

A 回答 (8件)

立方晶窒化炭素(cubic-C3N4)が、世界で最も硬い物質と予測されています。

当然ダイヤモンドを凌ぎます。
カリフォルニア大のCohenらが理論的な計算を行い、最も硬い物質であるとの結果を1989年に発表しています。それによれば体積弾性率は492 GPaにも達するとのことです。

ところがこの物質は合成が大変難しく、大形の結晶はまだ得られていません。実験で得られた生成物(いろいろな物質が混じっている)を分析して、その中にわずかに立方晶窒化炭素の部分があることを確認できたレベルまでです。
またその得られた立方晶窒化炭素の部分にしても、まだまだ多くの構造の乱れ(結晶欠陥)を含みます。そのような材料であれば仮に硬度が測定できたとしても、計算通りの高硬度にはならないでしょう。
というわけで、硬度を実際に測定して計算結果を立証するまではまだまだ遠いのが現状です。

さらにご興味があれば下記のページなどをご覧になると良いと思います。

[1] http://www.aist.go.jp/NIMC/recent/r96-7-1.html
[2] http://www.murotech.or.jp/zai_jigyo/kenkyu/ken_h …
[3] http://www.chem.ryukoku.ac.jp/~aoi/research/carb …
[4] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4% …

「硬度」と「靭性」の違いについては、No. 3でご指摘のある通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は「硬い」と云いましたが「粘り」も考える必要がありそうです。
参考URLじっくり勉強したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 17:21

現存する「天然素材」の中で最も「引掻き硬度」が高いのがダイヤです。


「引掻き硬度」とは異なる素材を擦り合わせてどっちに傷が付くかという試験による判定です。
どうやらダイヤの結晶構造がその硬さの主要因のようです。

ただし「引掻き硬度」は、「衝撃」「伸展・圧縮」等に対する強度とは別物です。
他の方も書かれていますが、天然ダイヤモンドをハンマーで叩くと粉々に粉砕されます。
(つまり「衝撃」に対してはあまり強くない)
    • good
    • 4

確認は出来ないですが、



地球上に持って来れない物のなかで、
ブラックホールの中心の星の残骸はどうでしょうか。

ブラックホールの発生メカニズムをしれば理解できるでしょう。

引力(重力かな)が光の速度でもブラックホールから
脱出できないところですから、原子核同士が隙間無く
詰まっている事でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ブラックホール・・・原子核同士が隙間無く詰まっている事でしょう。

え~
ブラックホールが「硬い」ならば
ダイヤモンドは重いのですか?
だって、ブラックホールは重いでしょう。

お礼日時:2005/10/23 08:36

ダイヤモンドは旧モース硬度では10で一番固いことになります。

モース硬度というのは、材料同士(実際は鉱物同士ですが)で勝負して勝ち負けをつけて(擦り傷がついた方が負け)10段階に決めたものです。なお、新モース硬度は15段階です。

硬度にはそのほかにも、ブリネル、ビッカース、ロックウェル、ショアなどの測定法がありますが、今のところ、いずれの測定法でもダイヤモンドより硬い材料はなさそうです。

http://www.alps.or.jp/htn/katasa.html
http://www.fujimfg.co.jp/benri/hard.htm

なお、実際に天然に存在するダイヤモンドの場合、ある程度の割合で格子欠陥があり、そこから割れたりしますが、合成の場合、これが防止できれば、材料として巨視的にみた場合には、ダイヤより硬いダイヤはあり得ます、ただ、物質レベルではいずれも同じ硬度と言うことになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

硬度の測定もいろいろあるのですネ
「いずれの測定法でもダイヤモンドより硬い材料はなさそうです。」
と云うことですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 17:16

先月ドイツの学者がフラーレンC60を使って、集合ダイヤモンド・ナノロッドというのを作ったそうです



参考URL:http://www.nanonet.go.jp/japanese/column/2005/17 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見しました。
ナノテクノロジーですか。
研究は進んでいるのですネ
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 17:11

合成で超硬度透明ダイヤモンドというのがあります。


硬度は天然ダイヤモンドの倍以上です。
・・ま、ダイヤモンドですが(笑)
http://www.ehime-u.ac.jp/pickup/line/2003_18/htm …

#1さんはわかって言っているかと思うのですが、
質量を同じで計測しないといけないのと、
硬さ(hardness)と粘り強さ(靭性,toughness)は
違います。
金属は傷はすぐつきますが、 靭性は高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見しました。
どこかで、誰かが、このような研究をしているかも知れないとは思っていましたが。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 17:08

こんにちは。



一番硬そうですね。
そしてダイヤモンドの硬さが
硬度を測る基準になってますね。

参考URL:http://www.istone.org/mineral/hardness.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

硬度にも尺度があるのですネ
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 17:01

1番硬いかもしれませんが、ハンマーでたたけば割れるみたいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
先日、テレビで見ましたが、厚い鉄板の上に置き、ロードローラーで轢いたところ、ダイヤモンドが鉄板に食い込み、ダイヤモンドは無傷でした。

お礼日時:2005/10/22 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!