アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年、幼稚園に入園予定の2才7ヶ月の息子の事で相談します。。

息子は3月生まれで言葉が遅く、幼稚園の入園準備の一環として、幼児教室へ今年の1月から通っています。

小学校受験を考えているわけでもないですし、3月までで辞めさせるつもりでいましたが、週1回楽しそうに通う我が子を見て、親の都合で勝手に辞めさせてよいものがと悩んでいます。

通常は、お受験などを考えていなくても継続して、幼児教室に通わせたりするものなどでしょうか?

A 回答 (2件)

幼児教室の内容にもよると思います。


お受験用の教室では入園する幼稚園と考え方が合うのかなとか、ありますよね。
娘が幼稚園に通っていますが、習い事をしているお子さんはいますよ。プールだったりリトミック、英会話教室、美術教室など。幼児教室に通っているお子さんもいます。
お子さんが楽しんでいるのであれば無理にやめる事はないのでは?
もし家庭の都合で辞めるにしても、幼稚園に通うようになって新しい環境になるのだから大丈夫なのでは。
通常とか世間ではとか考えなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の都合というのは、私が現在妊娠しており、12月に2人目が生まれますし、お教室まで40~50分かかるので、免許のない私には結構大変なことだと思ってしまうんですよね。

幼稚園は、運動が主体でお勉強はしてはもらえないので幼児教室を継続させるのは良い事のような気もしますし、もう少し柔軟に考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 16:02

幼児教室の内容にもよりますが、少子化傾向の強い現代では、地域に子どもだけで遊びを練っていく集団がありません。

保育園や幼児教室が、遊びを通じて集団性を養う場として期待されています。
子ども自身が楽しそうで、家庭にも不都合が大きくないようなら、継続したら良いでしょう。
「通常」が気になるのはわかりますが、家庭ごと、子どもごとの状況は千差万別なので、「子どもが生き生きしているかどうか」を基準に考えられたら良いと思います。あえて言えば、その教室の経験者の保護者の意見をなるべくたくさん参考にしたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーですね。
もっと、柔軟に考えた方が良いかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!