アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海上保安官にはどうしたらなれますか?専門学校があると聞きましたが、それ以外に方法はありますか?前に、必要ないくつかの国家試験を受けて資格を取れば、学校に行かなくとも海上保安庁の試験が受けられるようなことを聞いたのですが・・・

A 回答 (4件)

海上保安庁採用案内HPを参考に見てください。


・海上保安大学校若しくは海上保安学校を受験合格し
卒業する。
・海技士や第一級又は第二級総合無線通信士の免許を取得して
取得者対象の採用試験を受け合格する。
・国家公務員1種試験に合格し海上保安庁の採用面接を受け合格する。
の3つの道があるようです。
質問者さんが学生だとすると学校に入ることが一番の早道でないかと
考えます。

参考URL:http://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/

この回答への補足

学校に入学するには年齢に制限があるらしいのですが、海技士(これはなんですか?)や無線通信士の免許・・は年齢に制限はあるのですか?なりたいのは私ではないのですが、船舶や無線の国家試験を取って受けたいなどといっていたので、なれるのかな・・とおもいまして。

補足日時:2005/10/28 17:13
    • good
    • 0

免許については #3さんの回答でわかると思います。


この免許取得者の採用試験は免許を取得して実際に業務に従事した人を
採用する経験者採用試験の色合いが強いと思われますので
今から資格をとって受験するというのはかなり厳しいように
思われます。
まあ確かめたわけではないので絶対ムリかといわれればわかりませんけど。
    • good
    • 0

>海技士(これはなんですか?)や無線通信士の免許・・



業務用無線技師にはいろいろあり、陸上、海上、航空限定などあります。
最高峰は「第一級総合無線技師」です。
最難関ですけど
http://www.tele.soumu.go.jp/j/operator/operat.htm

海技士は船の運航に関わる免許です。
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaigisi_.html
海技士取りたいなら商船学校などがあります。

どっちも自己勉強のみで取れるとはとても思えません。
    • good
    • 0

http://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/bosyu/
ここかな? 海猿効果かな?
相当の体力が必要だと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!