プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで30年間トラック(運送業)をしてきました。
体力にはかなり自信があります。
介護職に興味があり、まず何から始めればいいのかアドバイスください。
始めは、ホームヘルパー2級からでしょうか?
50歳からの介護職への転職は厳しいでしょうか?
どんなことでもいいので教えて下さい。
お願いします。
定年後も65歳までは働きたいと思ってます。
いけるならばそれ以上も・・・。

A 回答 (6件)

はじめまして、年齢は違うけど、私も宅配○マ○運輸勤務、10トンダンプ運転手をして、、ヘルパー2級取得し老健施設勤務して介護福祉士取得して働いてる者です。


運転手(宅配業)をして施設勤務して最初は、場違い畑違いなどと・・・嫌味をいわれての仕事でしたが、腰痛予防なんて、、体で覚えてきた私には、これを指導してどうするの??ってな感じでしたが!
自分で忙しさで体で覚えた重いのを持ち上げる力ではなくコツっていうのは宝です、、現場に出て介護福祉士の資格を取得っていうのより・・
私は、ヘルパー2級を取得したほうが、勉強になります!!
そう思うんです、なぜなら?専門学校に行くならべつですが!
老人と接し、そして在宅にも行き、基本が学べるからです。
資格としては、国家資格が有利ですが、本気で働く気であれば、現場で実務経験3年で文章のみの資格取得より実際に講義を聞き、施設での研修をし、在宅に行って、生の老人をみて勉強して現場で働くと為になりますよ!!
現場では、資格資格といいますが、文章でなにが?わかるのか??
業務に追われる中の新人指導は身につきません。。。
なので、、まだヘルパーの資格がある今のうちにお金はかかるでしょうが?自分のためには段階をふむ意味でも最初は2級からはいれば良いと私は思い書きました・・・
    • good
    • 23

私(回答者)は医療&介護関係の仕事をしています。


まず、ご近所の介護施設などでボランティアされることをお勧めします。要介護者の誘導などの介助、食事の介助、排泄の介助、入浴の介助、認知症のある方とのコミュニケーション、いずれも現場に身を投じなければわからないことばかりです。まず資格ありきではありません。熱意と経験と知性が問われる仕事です。何から始めればよいのか?是非現場で実際に学んでください。理念ある施設ならば、ボランティアしたいという申し出に必ず応えてくれるはずです。
    • good
    • 17

知人の50歳代後半の男性がヘルパー資格取得後、デイサービスの送迎運転手をしています。

地域や常勤・非常勤など勤務内容にもよりますが需要はあると思います。資格を取得していれば車椅子の介助なども出来るので良いのではないでしょうか。
 私自身訪問介護をしていますが、男性利用者が「話相手と囲碁の相手を出来る人」とご希望があり、男性のヘルパーが入るなんてこともありました。力仕事も多い職なので重宝がられると思いますよ。
介護保険制度の見直し時期ですので、よく調べながら資格取得に向けられることをオススメします。
    • good
    • 5

体力、特に腰に自信があるなら50歳からでも大丈夫だと思います。

歓迎されるのではないでしょうか。
前の方も書いていらっしゃるように、今なら通信教育プラス講習で短時間(一か月で取るのも可能らしい)で資格がとれますよ。来年から制度が変わるそうなので、取るなら今すぐがいいんじゃないでしょうか。

ヘルパー2級の受講生には、中年以上や男性の方も今はかなりいらっしゃるそうですよ。
デイサービスの送迎でマイクロバスを運転するなど、運転技術を生かせる道もあると思います。

親類の見舞いで先日入所施設に行きましたが、若くて元気な職員が大半ながら、年配の人もいました。ある程度年をとっている人の方が、気もつくし、高齢者や障害者の気持ちがわかると思いますが、いかがでしょうか。
また、やはり大変だけど張り合いのある、やり甲斐のある仕事だと思います。

介護の仕事をしたい、とお考えになるからには、それなりのきっかけや動悸がおありなのだと思います。ただなんとなくそっちに進んだ、という若い人よりは、いい介護が出来るんじゃないでしょうか。

ただ、待遇はほんとに悪いらしいです。貧乏する覚悟が必要かもしれないですね。
    • good
    • 8

転職自体はできると思います。


ただ、常勤としての採用は厳しいかもしれません。
非常勤ですと、給与その他の面であなたの条件に
合致するかは微妙かもしれません。
ただ、あなたの仕事の能力や社会経験、人間性が認められれば常勤になることもできると思います。
介護分野は人件費削減の動きが強まってきており、
給与の上昇なども抑えられています。その点は
念頭に置いた方がいいかと思います。

就職の際は、体力以外にも、安全に運転ができるとか、
大型免許があるとか、車などの機械類のメンテができるとか、伝票処理がきっちりできるとか、実社会で培ったあなたの力もアピールなさることをおすすめします。

また、ヘルパー資格取得に関してですが、
今後介護福祉士資格への統合が行われ、ヘルパー資格では介護の仕事ができなくなります。
2006年度から研修が実施される見通しです。
移行期間が設けられますので、ヘルパー資格者が
すぐに仕事ができなくなるわけではありませんが、
研修自体は必須になる見通しです。

ヘルパー2級で実務経験1年未満ですと350時間
の研修が予定されています。仕事をしながら
これだけの時間の研修をこなすのはなかなか
困難かもしれませんが、ストレートに介護福祉士
を取得するには専門学校か、学士編入で2年学ぶ
必要があるので350時間で済むなら、という
考え方もありますね。

すぐに転職、ということであれば、2級ヘルパーを
取得しつつ、近所の福祉施設などにボランティアで
出入りして、顔と名前と人柄を売り込む、という手も
あります。書類審査だけだと未経験ということと50歳という年齢は大きなネックになります。実際に利用者と接している所をみてもらうにはボラはいいのでは。
    • good
    • 8

 現状はホームヘルパー2級からが早いでしょうね。


転職自体は厳しくはありません。資格も2ヶ月から半年で取れます。

 が、運送業からだと収入はかなり減ると思います。
また、ちょっとした問題として「自分と同じ様な年の方が要介護」という事があります。虚しさを感じたり共感が過ぎてキツく当たってしまう事等ですね。

 二種免許を持っているのであれば介護タクシーという手もあります。
大型二種であればバスもOKですし。これもホームヘルパー二級が必要になります。
ただ、これは出来たばかりの業界なので不安定な所があります。既存タクシーとの兼ね合いや給与面ですね。開業だと初期費用も掛かりますからお勧めはしないでおきます。
介護タクシー協会
http://www.kaigo-taxi.com/
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!