

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単です。
文一文二が難しいからでしょう。目当ては学歴です。「人間科学部でも早稲田」みたいなかく言う俺のオヤジも医学部志望だったのに東大にこだわるあまり文転して文三。せっかく東大に行ったのに学歴も人脈も少しも役に立ってないのがさらに痛い。
うまくやれば進振りで経済関係へいけるというもくろみもあったのかも知れないですね(ホリエモンの話)。
あと文三は入学「後」のことは文一文二と違って過酷らしいです。ホリエモンがさっさと中退して起業しちゃったのはそういう背景もあったかも知れませんね。
これは割に合わんぞと。経済関係は東大はそれほど権威は無かったし、まわりの人が頭良すぎて進振りで経済へいけるレベルにもついていけそうにもなかったのかも。
注)企業経営に直結するのはもともと経済学というより経営学で、経済学はビジネスマンや企業家の養成よりむしろコンサル、アナリストか公務員関係ですし、特に東大は役人養成という側面がおっきいです。かつての私の友人もそうだったけどお金もうけ=経済学という変な固定観念を持ってる人が大杉です^^;

No.3
- 回答日時:
って調べてみたらホリエモンも九医に落ちて文三らしいですね。
学園紛争で東大あきらめ京医に落ちて結局文三の俺のオヤジとすっげぇかぶるんですがwwwすいませんちょっと酔ってます(笑)
No.1
- 回答日時:
文学部、簡単だからねぇ。
先輩で「文学部なら現役で入れた」って変な自慢をしていた人がいたな。入ってからの幅も広いし文学部楽しいと思うよ。官僚や研究者にならないなら、経済学部も文学部も対して差なんかないと思うけどね。就職の実績もたいして変わらないでしょう。銀行で少し違うだけか。
もともと、独立しようと思っていたのだったら、まったく文学部で構わないと思う。経済学は、立派な学問だとは思うけど、金儲けの手段に直結はしないよ。
すばやい回答有難うございます^^
東大経済学部の中でも起業に関して学べるカリキュラムはありますよね?
ホリエモンはそんな事どうでも良かったのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京経済大学と東洋大学と日本大学で経済学部か経営学部を考えています。 皆さんが行くとすればどの順番で 4 2023/02/13 19:21
- 大学受験 大学について質問です。 東京経済大学 経営学部 東洋大学 情報連携学部 國學院大學 経済学部 日本大 3 2023/02/18 12:42
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東洋大学経済学部イブニングコースだったら皆さんどちらを選びますか? 東洋大学に 6 2023/02/05 08:51
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学・短大 立正大学か大東文化大学どちらに進学するか 4 2022/08/19 19:16
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 明星大学経済学部と、東海大学文理融合学部だと皆さんどちらを選びますか? 滑り止めで出した共テ利用が合 1 2023/02/16 13:47
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 同志社大学文学部の就職と法学部 5 2023/02/21 10:49
- 大学受験 東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の 2 2022/12/20 07:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「弱ったな」はどういう意味で...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
『 然るべき対応を取らせていた...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
"≡"の意味
-
自民党員から退会するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報