重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

来週の平日に吉羽園にバス釣りに行こうと予定しております。11月下旬の寒さでのよく釣れるお勧めルアー&ポイント(場所)&釣り方などアドバイスお願いします。
妻(初心者)と一緒に行くので、バス釣りの楽しさをあじわせたいと思います。数釣れる方法を・・・。
最近の近況もご存知でしたら宜しくお願いします

A 回答 (1件)

どうも、さすらいのバスヤラウです。



初心者の彼女や奥さんを連れて行くのは彼氏として旦那として男として、神経を使うところですね。
確かに今は寒いでしょうが、それは水より上の話で、この時期水の中は意外と寒くはありません。どうも吉羽園さんの釣果でもその傾向が如実に現れているようでして…下記URLは吉羽園さんの釣果情報です。典型的な盛期の行動パターンなので心配することはありませんよ。

行くのなら真ん中の初心者向けポンドで、奥さんにはラパラのF5などのフローティングミノー黒金カラーを岸際に平行に投げて巻く釣りをやらせるのが一番いいでしょう。フローティングミノーなら根掛かりのリスクも少ないですし、投げて巻いてとずっと何かしらやっていなければならないのでソフトルアー(ワーム)のように途中で飽きることもありません。本来ならスピナーベイトと言いたいところですが、ベイトタックルは初心者には酷ですからね。
ミノーがない場合はグラブ系のジグヘッドで代用(飽くまでも代用)します。コツは岸際に投げる、何のアクションもつけずただ巻きで巻いてくる、スローに釣らせない、です。なぜなら今の時期そちらのほうが釣れるばかりでなく、万が一に根掛かりしても旦那さんが回収しやすい、投げて巻くだけなので旦那さんが奥さんの介抱だけで1日が終わってしまうという悲劇を避けられる、奥さんが飽きない、といい事尽くめだからです。

旦那さんが奥さんに釣らせてあげたいと思っているのと同じくらい奥さんも旦那さんに釣ってもらいたいはずなので、この手段が一番有効だと思います。

参考URL:http://www.bass-jp.com/yoshibaen/result.php3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
岸際のフローティングミノーでやってみます。たくさん釣ってきまーす!

お礼日時:2005/11/20 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!