重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

映画八甲田山に着いて知りたい事が有ります。
それは出演している俳優さんの事で、私みたいな素人でも、「31連隊の中隊長役は、高倉建」と解りますが、そのほかにも一杯出てるはずなのですが、顔と名前が一致しないので、出来れば誰がどの役でどの辺りに出ていて、今は何をしているのかを教えて頂ければ幸いです。映画を見ながら、ふと考えるとあの映画に出演している俳優さんを現在集めて映画を作るとかなりの豪華キャストでかなりお金が掛かりそうな気がしましたが、それは私だけでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



『八甲田山』!ホント名作だと思います。No.2さんがご紹介されているオールシネマのキャストを見てもすごいですよね。日本映画界も元気になってきたみたいだし、ここらへんでドでかい超大作を作ってもらいたいものです。

私の記憶に特に残っているセリフとキャラは

「雪とは何か!寒さとは何か!」→大滝秀治(フマキラーのおじいちゃん)

「弟が!弟が!ここに眠っているんです!」→前田吟(渡鬼のおっちゃん)

「田代へ・・田代への道がどうしても分かりません!」→東野英心(中学生日記の先生)

そして、輸送隊員C(五連隊で最初に死ぬ人)
「どっちが指揮官だろうと関係ない」→大竹まこと

以前、この映画の舞台となった八甲田山周辺を旅したことがあるのですが、五連隊が宿を取るはずだった田代の温泉も現存していました。日本有数の大自然がそのまま残っています。一度訪ねられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

こんばんは。


まずは下記サイトでキャストと役柄が書いてます。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
あとはパンフレットなどはオークションなどで出品されてますから入手なさってはいかがでしょうか?
映画としては当時の大作の1本なのでオールスターですね。
そういえば最近は「男たちのYAMATO」でも「八甲田山」ほどのキャストではないですね。

奥山プロデュースの「226」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
最近では「IZO」などはオ-ルスターですよね。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
古くは
「戦争と人間」などは大作、オールスターで作品も良く出来ていました。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
    • good
    • 0

一人一人亜あげていくと大変なので、


「映画、八甲田山、キャスト」で検索されると主だった出演者が紹介されています。
何度見ても泣かされます。
あのメインテーマに歌詞をつけた曲も当時発売されたと聞いています。
ご参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!