
ある中古車屋で先月スカイラインGT-Rを購入しました。口では無事故・車検も通るといわれて、それを信じて買ったのですが、修復暦ありで、触媒もストレートになっており、かつマフラーには穴があいているという状態で、その他ウォッシャーがでないとかいろいろ不具合もあります。
事故車だからといって走らないわけではないし、このまま乗ってもいい気持ちもありますが、かといって騙された、いわば詐欺のような目にあっているのでなんとかしたいのですが、店はのらりくらりとかわしてくるのでどうしたらいいのかわかりません。だれか相談にのっていただけないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのお店はどうやって知ったんですか?
もし、通りすがりでしたら、御愁傷様としか言えないんですが・・・。
もし、中古車情報誌などに掲載されていて知ったのであれば、
その編集部に報告を入れておきましょう。編集部としても、
あまり詐欺まがいの店を掲載していると信頼に関わりますので、
調査などを行なうかも知れません。それによっては、
今後の掲載が見送られる事もあるかも知れません。
そうなると、店には結構大きなダメージになります。
それから、もしskbuchiさんのGT-Rが雑誌に掲載されていれば
『無事故・車検対応』と唱っていたのが書いてあれば、
証拠にもなりますし。
『口では無事故・車検も通るといわれて』とありますが、
もしこれが口でだけだとすると、『そんな事は言った事がない』と言うでしょうから。
なるほど。
それはすばらしいです。
いい考え方ですね。
一度その中古車情報誌に通告を入れてみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ひどい中古車屋ですね。
そのGT-Rを買う時に、「現状渡し」とか書いてなかったですか?チューニングカーの場合に多い「現状渡し」だった場合厳しいかもしれませんね。
その車屋が修復歴があるのを知っていながら、プライスボードや契約書に「修復歴無し」等と書いて販売した場合は明らかに詐欺ですので、契約の取り消しができます。
下記の機関に相談してみてはいかがですか?
日本中古自動車販売協会連合会
http://www.jucda.or.jp/
http://www.jucda.or.jp/qanda.htm (トラブル事例)
自動車公正取引協議会
http://www.aftc.or.jp/
そんな車屋を野放しにしておくのは悔しいので、懲らしめてやってください。
では、がんばって。
No.2
- 回答日時:
大変な目に合われてしまいましたね。
もう遅いかもしれませんが、中古を買うときは必ず知識のある人、または専門家の方といって現物を必ず確認するようにしてください。間違っても一人で行ってはいけません。第3者から客観的に見てもらった方が粗も見つかりやすいです。で、質問内容ですが、買ってからどのくらいの期間たっているのでしょうか?車の場合はクーリングオフの適用になるので消費者センターや弁護士の方に一度相談されてはどうでしょう。ただ、適用期間を過ぎている場合は難しくなります。あなたが買う前に事故を起こしていたという証明が必要になってくると思います。鈑金屋なら大体どのくらいたっているかある程度わかりますが、購入直前や数ヶ月前ぐらいの事故ではおそらく判断つかないと思います。相手の業者にもよりますが、最悪裁判になるかもしれません。事故なしと言われて買ったのに事故車を売ったのだから返却しますと言ってみてください。応じないのであれば法的手段をとりますと。警察でも相談に応じてくれるかもしれませんので、一度どちらかの機関を訪れてみては。余談ですが、中古車業者を見る場合に事務所などが簡易なプレハブ程度のところは注意が必要です。売るだけ売ってどこかにすぐ引き上げてしまうからです。私の近所でもその手の業者がいました。車を数台残したままわずか一晩でトンずらしていました。
No.1
- 回答日時:
わたしはFCに乗っているんですが、同じような経験ありです。
見積書とかに書いてある3000km保証とかって”電気部品は除く”とか書いてあるんですよね。わたしの場合ドアロックがすぐ壊れちゃって、文句いったんですが、やはりのらりくらり逃げられました。まぁこの場合は車検通らないんで、出るとこでたら勝てるんじゃないんですかね?掲載されている中古車情報誌に相談してみるとか・・・がんばってください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車に土日両方乗りたい
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
英検の2次試験についてです 会...
-
安い車の需要
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
最近の車の色。なぜグレー混じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報