
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは^^
1.中央揃えしたいコントロールを選択
2.プロパティを表示(マウスポインタが「手」の形になったときにダブルクリック
又は、「表示」メニューから「プロパティ」を選択)
3.「書式」タプを選択
4.「上余白」で調節する
(ちなみに、横位置は、「文字配置」で変更できます)
テキストボックスならこれでできると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/08 23:11
kurumi77さん、またまたこんばんわ。
こんなに単純なことだったんですね。VBAで書かなければならないと思っていました。あまりにもシンプルな方法で眼からウロコです。
感謝感激。ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessで文字列の長さによって...
-
Excelでテキストボックスやオー...
-
Access フォームやレポートで行...
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
「3~4日」「3、4日」どう発...
-
「24日の0時」って・・・
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
日付の大小の表現
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
Excel関数 「日付を入力...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
アンドロイドスマホ。カメラに...
-
エクセルで日付別にシートを分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessで文字列の長さによって...
-
ACCESS 2000のレポートでの文字...
-
Excelでテキストボックスやオー...
-
ACCEESでマウスがテキストボッ...
-
libreoffice の縦書きテキスト...
-
accessのレポートのテキストボ...
-
アクセスで住所の番地を縦書き...
-
アクセスのレポートで縮小印刷...
-
Access フォームやレポートで行...
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
日付の大小の表現
-
「24日の0時」って・・・
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
Excel関数 「日付を入力...
おすすめ情報