プロが教えるわが家の防犯対策術!

even a childやonly a child等のevenやonly等、名詞を修飾する副詞とはどういう意味なんでしょうか?名詞を修飾するのは形容詞だけじゃないんですか?また、名詞を修飾する副詞と形容詞の違いは何なのでしょうか?even a child等の場合前置詞のようにも思えてしまってどうしても副詞には思えないのです。どなたかご助言宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

文法から少しはなれて説明させてくださいね。

She is only a child.と言う表現は、She is a child.と言う表現を使って、日本で習うI am a boy.とはちょっと違ったフィーリングを出しているのです。 つまり、「彼女は少女だ」と言う表現をして、「彼女は大人じゃないんだ」と言うフィーリングを出しているのです。 それを強調した表現がShe is only a childと言う表現をして、「まだ/ほんの子供なんだよ」と言うフィーリングを出しているわけです。

つまり、a childと言う表現をして、いかにも形容詞的な使い方をしているととって良いと思います。 ですからonly a childと言う表現をして「ほんの子供」と言うフィーリングを出しているわけです。 だからこそ、このフィーリングを基にして、このonlyは副詞である、と言う解釈をするわけです。

もうひとつの解釈があります。 このonlyはisにかかっていると言う解釈です。 これもフィーリング英語から見ても問題ない解釈だと思います。 つまり、is onlyと言う表現をして、ほんの~だ、というフィーリングの表し方とするわけですね。 つまり、isと言う動詞にかかってきているから副詞だと言うわけです。

個人主張です。 品詞分けをすると言う作業は英語を使えるようになるという目的からはかなり離れた作業だと私は思います。 それよりも、She is only a xxxxと言う表現を覚えてしまって、She is not my girlfriend. She is only a friend (of mine)「彼女」じゃないよ、ただの友達だよ、と言いたいときに使える例文だから覚えておいた方が良いよ、と私は言いたいのです。

このonlyはjustと言う単語も同じフィーリングで使えます。 He is not my boyfriend、just/only a friend (of mine). So don't worry, dad!!と言う表現の使い方ですね。 ただの友達よ、だから心配しないで、お父さん。と言う使い方ですね。

奥さんが自分が女性と歩いているの見て「なじったときに」Honey, don't think something else. She is just a co-worker at the office. ハニー、勘違いしないでくれよ、彼女は単なるオフィスでの同僚だよ。と言う感じですね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/08 17:06

 only は「ただ~だけ」という意味で,文のさまざまな部分を修飾します。

Only you can do it.「君にだけ,それをすることができる」は you という主語を修飾しています。そして,She is only a child. の場合は補語を a child を修飾し,「ただ子供というだけ」→「ほんの子供に過ぎない」となるのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり形容詞とは違い、名詞だけを修飾するのではなく文全部に掛かっていくんですね。分かった気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/19 17:12

よく気付かれましたね。

ごく簡潔に説明します。
例示された even と only は、確かに副詞なのですが、文法書では、たまたま、これらの二つは特別扱いされています。
ある文のなかで、特別な部分を強調する副詞です。修飾する対象は動詞でも名詞でもかまいません。even は修飾する語句の直前に置かれ、only は直前でも直後でも置かれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えてくださってありがとうございました。この場合の副詞は特殊なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/19 17:14

 #1です。


 もう少し説明しますと,「子供でさえできる」において,「子供でさえ」のように,「子供」の部分に「さえ」はかかっているわけですが,「子供でさえ」では意味は成り立たず,「子供でさえそれができる」という文になって始めて意味が成り立ちます。even は can do あるいは a child can do it 全体を修飾しているとも言えるため,副詞なのですが,直接的には「子供でさえ」と主語の a child の部分にかかっているのです。even という副詞は,文のさまざまな部分を修飾でき,主語や目的語など名詞の部分にかかっていくこともありますが,あくまでも,文全体をまとめているのだと思います。

この回答への補足

すみません。evenのほうは良くわかったのですが、She is only a child.のonlyはなぜ副詞になるのでしょうか?

補足日時:2005/12/18 21:40
    • good
    • 0

 形容詞+名詞の場合と異なり,even a child だけで名詞句のようなものにはならないと思います。

Even a child can do it. のように,文があり,その主語としての a child を修飾し,「子供でさえできる」という意味になるのです。a child can do it という文の主語 a child の部分を修飾しているため,名詞を修飾すると解釈するのだと思います。
 even a child で前置詞句としてしまうと,全体で副詞か形容詞の役割を果たすことになり,主語にはなれません。Even a child can do it. などで,a child は主語であり,with a child のような前置詞句とは異なります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A