プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供の頃の好物と英語で表現したいのですが、「~の頃の」+名詞や「~の時の」名詞と表現する際に、関係副詞の"when"は使えないのでしょうか。

例えば、「子供の頃の大好物」を。"my favorite food when I was a child"として、先行詞"food"を関係副詞節"when I was a child"で修飾することは可能でしょうか。
私のイメージでは、"when"は"time"等、時に関係する単語しか先行詞にとれない印象があります。

更に別の例として、「私の子供の頃の夢は医者になることでした。」と英語で表現したい場合、一般的には、次の英文だと思うのですが、
My childhood dream was to be a doctor.
私が先程説明させていただいた次の表現は可能でしょうか。
My dream when I was a child was to be a doctor.

まとめると、次の3点ご教示願います。

①「~の頃の」名詞と表現したい場合、「先行詞+when関係副詞節」の表現は可能か。不可能な場合その理由
②先行詞を関係代名詞や関係副詞で修飾する表現方法があれば、その表現方法
②「~の頃の」+名詞の一般的な表現方法

A 回答 (8件)

No.6 です。

追加情報です。


ジーニアスが形容詞節を導く接続詞としての when を立項しています。

〔形容詞節として直前の名詞を修飾して〕
I can imagine his astonishment when she asked him to marry her.


講談社英和中辞典には、この用法の when についてより詳しい解説があります。著作権のこともありますので引用は最小限に押さえますが、「この用法は、形容詞節を導く点で一見関係副詞としての用法に似ている」といったような趣旨の記述があります。その意味では、質問者さんの疑問は鋭い点を突いていると言えそうです。

前掲書によると、

接続詞の場合(形容詞節を導く場合に限らず)
When ≒ at the〔a〕time when ≒ at the〔a〕time at which

関係副詞の場合
When ≒ at〔in, etc.〕which

という違いがあるそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

5knt9ehさんの英語の語学力だけでなく、情報収集能力にも驚かされます。
実は私もジーニアスを持っていましたが、見つけきれませんでした。

腑に落ちました。

お礼日時:2022/04/30 14:32

No.6の方の回答でリンクしてある英語サイトを覗いて見ましたが、書いている人は英語教育関係者ではなく、英語とは関係のない畑違いの人で50歳から英語を再勉強したと自己紹介しています。



>>whenに形容詞節を導く用法があるのですね。

そう思ってもいいですが、私が回答したように「頃の」の「の」が無くても全く日本語的には同じことです。東◯◯さんが言ってたようにそんなことをあれこれ考える時間があれば、その時間少しでも多くの英文を読んだほうが英語が身につきますぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

仰る通り、日常会話で基本的には、副詞節を使用しようとは思っていますが、使用のレパートリーが増えると言葉に詰まったときも対処しやすくなり、私にとっては有難いです。

特にご提供頂く資料の著者の履歴まで調べずとも、このような情報もあるよと教えていただけるのは有難いです。

このサイトは気軽に情報をお教えいただけるサイトなので、その趣旨に私の思いが合致しているので多用させていただいています。

貴方の情報は、、いつも貴重で有難いです。
同様に、他の回答者様からの情報にも助けられています。

お礼日時:2022/04/30 08:45

直前の名詞を修飾する形容詞節をつくる when の用法もあるようです。

但し、その名詞は先行詞とはならないとのことですが。ご参考までに。

https://re-try.info/special-usage-of-conjunction …
4.直前の名詞を修飾する形容詞節をつくる when
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

whenに形容詞節を導く用法があるのですね。
全く知りませんでした。
今後、英会話でスムーズに表現できそうです。
貴重な資料をご添付頂き有難うございます。

お礼日時:2022/04/29 13:13

>>仰っているのは、次のような理解で宜しいでしょうか。


・名詞の直後に置いたとしても、when節はあくまでも主節を修飾する副詞節であって、先行詞を修飾する形容詞節ではない。
・when節は、あくまでも副詞節だが、名詞の直後におくことも自然な表現である。

その考えでいいと思います。ただこれまで貴方の質問の回答に対するコメントから貴方自身英文法の研究者になりたいという訳でもないのであまり文法的なことに拘らるのは却って英語習得の妨げになると思います。

一時期貴方の質問に「命がけ」で答えていた東○○さんは力尽きたようですが、力尽きた責任の一端は貴方にもありそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

私の質問がこだわったものになっているのは申し訳ありません。
>一時期貴方の質問に「命がけ」で答えていた東○○さんは力尽きたようですが、力尽きた責任の一端は貴方にもありそうです。
いえ、東◯◯さんの名誉のためにお伝えしますが、力尽きた訳ではなく、私から申し訳のないので、今後の回答をご遠慮いただきました。
東◯◯さんには、貴方同様、本当に助けられました。

お礼日時:2022/04/29 11:50

参考程度に。



前置詞の as を使った表現がありますが。
>((形式))…の時(に),…のころ
>as a young man
>若いころ
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/as/#ej-4595
>例】As a student I had a lot of freedom.
> (学生の頃、私にはたくさんの自由があった。)
https://oel-lab.com/prep-as/
>As a boy, he was naughty.
>少年の時、彼はわんぱくだった。
https://beyond-je.com/as/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考資料有難うございます。

接続詞ではない、前置詞の"as"でも、「~のとき」という場合があるのですね。
これまで~としてと訳していたので、これからは、その点も注意して読もうと思います。

お礼日時:2022/04/29 08:27

例えば「子供の頃の大好物はオムレツでした」は "My favorite food when I was a child was omelet." とするのが最も普通の言い方です。



「子供の頃の大好物は...」は言い換えれば「子供の時の大好物は...」と同じことですが、いずれにせよ「頃の」「時の」の「の」という日本語にとらわれると貴方のような疑問が湧きます。この「の」は無くても日本語として全く不自然ではありません。すなわち「子供の頃、大好物はオムレツでした。」でも自然な文です。英語はこちらの言い方をする覚えておいたらいいと思います。文になっていなくても「子供の頃の大好物」でも "My favorite food when I was a child" で自然な英語です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>この「の」は無くても日本語として全く不自然ではありません。すなわち「子供の頃、大好物はオムレツでした。」でも自然な文です。英語はこちらの言い方をする覚えておいたらいいと思います。

仰っているのは、次のような理解で宜しいでしょうか。
・名詞の直後に置いたとしても、when節はあくまでも主節を修飾する副詞節であって、先行詞を修飾する形容詞節ではない。
・when節は、あくまでも副詞節だが、名詞の直後におくことも自然な表現である。

お礼日時:2022/04/29 08:24

「子供の頃」を when I was a child で表現するのなら


what is my favorite when I was a child
みたいにするのが一番手っ取り早いと思います。

childhood を使って
my favorite in (my) childhood
my favorite from (my) childhood
my childhood favorite
のようなのもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/04/29 08:19

[favorites in my childhood] とかはあります。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/04/29 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!