dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日スカイパーフェクトに加入したばかりです。何故かFoxだけ「二ヶ国語」と書いてあるのに(画面にもWebの番組表にも)、日本語しか出ません。設定も副音声に変えてあり、他のチャンネルは英語ででます。二重音声のボタンを押してみたり、テレビのチャンネルの方で代えようとしたり色々してみましたが駄目です。どなたか原因が分かる方教えてください。

A 回答 (2件)

当方パナソニックのチューナーですが、信号切り替えの項目が「音声」と「二重音声」の二つがあります。

FOXの場合変えるのは音声の方でこれを日本語→英語にします。

どちらを変えるかはチャンネルによって違います

TVのほうはそのままでいいです。


ちなみに「音声」はどちらもステレオで、「二重音声」はどちらもモノラルです。また「音声」はどちらか片方しか聞けません。「二重音声」は右と左で違う音が出せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。二重音声の切替で他の番組が英語に替わっていたので、てっきりそれだと思っていました。信号切替で英語に代わりました。ついでといってはなんですが、ひょっとして字幕が消える方法ご存知ないですか?あれは入れ込んであるから無理なのでしょうか?私はスカパーでチューナーをレンタルしています。

お礼日時:2005/12/20 12:30

質問者様のチューナはHUMAXだと思いますが、この機種での設定はよくわからないです。

以下は私のチューナーの場合ですが、参考になれば幸いです。


音声と同じで信号切り替えの項目に「字幕」というのがあると思うのですが、それをオンにしてみて312チャンネル(ムービープラス)を見てみてください。これで英語の字幕が出るのですがこういう感じの字幕ならオフにすれば消せます。

FOXや洋画やデイスカバリーなど最初からついている字幕は消えません。ただFOXは大抵のドラマは字幕と二ヶ国語の両方を放送してますから番組表を確認して二ヶ国語のものを見れば字幕はありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございました。早速信号切替で試してみようと思ったのですが、私のには「映像」「音声」「データ」と三つしかなく、「字幕」はありませんでした。字幕を無視してみるより仕方なさそうです。

お礼日時:2005/12/21 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!