電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「エヴァンゲリオン」をWebでサーチすると、パチンコ、アニメ、マンガ、ゲーム、DVD、CD、ビデオと様々な形態があって何がなんだかサッパリです。

質問1:そもそも「エヴァンゲリオン」は何からスタートしたのでしょうか? マンガとかアニメが最初ですか?

質問2:また、「エヴァンゲリオン」のアニメを見たいのですが、以下URLのツタヤ・サイトを見る、同じ「エヴァンゲリオン」でも、たくさん種類があってどれから見ればよいかわかりません。初めての場合は、どれから見ればいいですか?

http://search.www.tsutaya.co.jp/search_ph2/index …

A 回答 (6件)

1.TVアニメでスタートした「新世紀エヴァンゲリオン」は社会現象を引き起こすほどの人気でした。



2.指定のURLからですと、

上から4番目の
NEON GENESIS EVANGELION VIDEO&DVD オリジナルアニメ [1995年 日本]
これから始めればいいでしょう。
TV放映時のを、高画質、高音質化したもので、ドラマ自体は同じです。

次は一番最後の
THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン
TV放映の最終2話になるはずだったシナリオを劇場版という形で製作されたものです。
TV版最後の2話を見ずに、こっちみてもOKです。

最後から2番目の
新世紀エヴァンゲリオン シト新生
これで、ドラマに最終的な決着がつきます。

当時はドラマに入っていたキーワードからいろんな研究がなされ、本も沢山でました。
結局なんだったのかはいまだ?ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいに教えていただき、ありがとうございました。早速ツタヤで借りて見てみます。

お礼日時:2005/12/22 14:20

元々メディアミックス戦略の上で、アニメとマンガ両方から始まったと言うのが正解でしょう。

角川製作のアニメは、その形態が多いです。

ただアニメ作成の庵野監督がパロディっぽいものとして最初作っていたのが、多数の複線で「視聴者がこの先どうなるのだろう?」という考えさせられる作品になってしまったので、社会現象まで発展したと自分は考えています。
ただ結果として、「大風呂敷を閉じれなかった」作品とは思っていますけどね^^;

また昨今のパチンコ機では、昔のアニメ作品などを取り上げているものが多いです。パチンコで検索に引っかかったのは、それだと思います。
ゲームは当時の売れたアニメとして、放送してから作成されたものですね。

TSUTAYAのサイトについては、NO4さんの説明がわかりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコにまで浸透しているのでびっくりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/22 14:21

誰も書いていませんが


EVAはアニメが最初ではありません。
アニメより前から漫画で連載がスタートしています。
ただし現在もその連載は終了していませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ、マンガの連載が終了してないっていうのは、すごいですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/22 14:17

「エヴァンゲリオン」懐かしいですね。


息子世代では、当初かなりの人気アニメでした。
(当初というのがミソ!)
親の私も一緒になって見ていましたよ・・・(^^ゞ

質問の回答はNo.2さんが丁寧に答えていらっしゃる通りです。
補足ですが、間違っても劇場版から見ない事です。
ストーリーが難解で・・・恐らく思考回路がおかしくなると思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

わかりました、TV版から見てみます。

お礼日時:2005/12/22 14:16

私はアマゾンで調べましたが、最近はNEON GENESIS EVANGELIONという名前で販売されているんですね。


海外の日本アニメ人気の影響なのかな?
参考URLにもありますが、NEON GENESIS EVANGELION vol.01~08が一番最初のTVアニメ版の「第1話~26話」です。

Kobareroさんは「攻殻機動隊」って見たことありますか?
この作品もかなりおすすめです。
世界観・サウンド・映像クオリティ・ストーリー性、どれをとっても最高です。

人気のあるものはやっぱり人気があるだけの事はありますよね。
少女マンガだから~って敬遠していたらNANAの面白さにも気づけませんし。
ガンダムも相当おもしろいんでしょうね~。
あれはほんとにたくさん出すぎてて、、もうどこから見ればいいのか・・・。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「攻殻機動隊」は、見たことないですが、「次に見るリスト」に追加しておきます。

お礼日時:2005/12/22 14:14

1:テレビアニメ


2:テレビ版→劇場版
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/22 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!