アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作PC歴はそれなりにあるつもりなのですが
恥を忍んで質問致します。
HDDのジャンパーピンの設定についてです。

Seagate arracuda 7200.7 200GB
Model : ST3200822A

HDD自体の仕様としては、ULTRA ATAですが、
シャーシを開けてみないと記憶が定かでないのですが、
もしかしたらケーブルは古いATA用のモノを使っているかもしれません。
(だったら、早く筐体開けて中を見ろというツッコミは無しでお願いします ^^;)

HDDには4カ所のピン位置がありますが
表面の説明書きによりますと、

 1番目:Master=ON Slave=OFF
 2番目:CaableSelect
 3番目:記載無し
 4番目:Limits drive capacity to 32bytes

とあります。
そこで。

【質問1】
このうち、2と4については分かります。
問題は1番目なのですが、
この「ON/OFF」とはいったいどういう意味なのでしょうか。

単に「ピンを差すか差さないか」で
Master/Slaveの設定が切り替わる、ということでしょうか。

つまり、
「Masterに設定するとき(ONにしたいとき)はここにピンを刺せ」
「Slaveに設定したいとき(OFFにしたいとき)はジャンパを取り去れ」
という意味でとらえて良いのでしょうか。


【質問2】
3番目のジャンパには説明がないのですが、
これは昔のQuantumなんかのHDDによくあるところの「パーキング」の
位置に相当するという意味でとらえて良いのでしょうか。

つまり、ここにピンを差しても動作に影響(というか変化)はないのでしょうか。


以上、
めっちゃ初心者的な質問で恥ずかしくもあり申し訳ないのですが
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>「Masterに設定するとき(ONにしたいとき)はここにピンを刺せ」


「Slaveに設定したいとき(OFFにしたいとき)はジャンパを取り去れ」
という意味でとらえて良いのでしょうか。

そういう意味です。

>3番目のジャンパには説明がないのですが、

ここにぱピンを刺しても刺さなくても結果は同じですが通常は刺さないですね。動作には影響無しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実はSeagateのサイトに行ったところ
PDFの詳細なマニュアルがありました。
ジャンパーについても詳しい記載がありました。
当然ですがすべて英文でしたが(汗)。

四苦八苦しながら未熟な英語力で翻訳して確認したところ、
やはりそのとおりのようです。

先にそっちを確認するべきでしたね。
HDDはバルクだったので
メーカーサイトで調べるなどまったく盲点でした。
うっかり「教えてくん」になってしまいました。
今後反省したいと思います。

それから、
3番目のジャンパピンについては、
そのマニュアルPDFにも書かれていないようでしたので
asuca様の回答を有益な情報として参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/27 09:56

あまり自信がありませんが推測での回答です。


4番目は32Gではないですか?
そうだとすればFAT32でフォーマットする時32Gの限界に設定するように思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
32bytesと言うのはタイプミスです。すいません。

あともちろんですが、

 arracuda も Barracuda の間違いです。
 CaableSelect も CableSelect の間違いです。

まとめて修正させていただきます。
Gcyan様には大変、混乱とご迷惑をおかけしました。

ここの経験豊富な回答者の方々なら
わざわざ書かなくてもわかって頂けたと思いますが・・・

タイプミス多いんです。
タイピングソフトの判定もスピードはAですが正確性Dです(汗)。

容量 200GB のHDDを 32bytes で使うことなどありえないので。。。

お礼日時:2005/12/27 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!