dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

illustratorCS2と10(win)使用者です。
図形をグラデーション的に不透明→透明にする方法を探しています。
四角形なら左端は不透明な普通の赤、右端は透明といったことができればいいと思うのですが
現状わかりません。「透明」を「乗算」で処理する方法も近いですがやはり赤は赤い透明になってしまいだめです。
お詳しい方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

不透明マスクの機能を使って下さい。


まず、図形の塗りをモノクロにしてグラデーションを作成します。
同じ図形をコピーして背面にペーストします。背面の図形の塗りを単色(普通の赤)で塗ります。
上のモノクロのグラデーション図形と、下に重なった赤色の図形を両方選択して、透明パレットのオプションメニューから「不透明マスク」を選択。透明パレットの「マスクを反転」にチェック。
以上です。試してみてください。「透明パレット」「不透明マスク」の機能をマニュアルで確認してみるとよいでしょう。

参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2214 …
    • good
    • 0

グラデーションではなくブレンドツールで出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
しかしこれはぱらぱら漫画風に複数図形を作成するので、作成する図形の形状に制限があるのでは。(円とかはできない)透明になっていく過程でつなぎ目がありますし・・・。

お礼日時:2005/12/28 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!