プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度ハイエースのキャンパー仕様を買う予定ですが 皆さん どのぐらいのサブバッテリー インバーターをお使いですか 教えてください

A 回答 (2件)

私は車は違いますが、DIYでサブバッテリーをつけています。



バッテリーは「AC Delco Voyager MF27MF(105A) 」です。(これは楽天で1万ちょっとでした。)当然キャンパーですからディープサイクルバッテリーですよね。

インバーターは、サイン波(正弦波)の定格250w仕様です。(これはヤフオクで6000円位でした)

一番の目的は、スキー場で車内泊をするのですが、エンジンをかけずにいつも寝ていて、少しでも快適になるように「電気毛布」を使うためです。(その他携帯の充電など。。。)

3泊4日位のスキーでで使用しますが、バッテリー電圧は12.4vくらいまでしか下がりませんでした。(旅の間は毎日、フロや買出しなどで街までの走行、約2時間ほどの走行充電はおこないました)
私の使い方では、この程度のサブで十分ということですかね?


で、キャンパーという事なので。。。
通常、キャンパーとして売られている車の標準的なサブの容量は、95~105Ahのもの1個が多いですね。で、よく電気を使う人は2個にしている人も多いです。

インバーターに関しては、何を使うかで変わってくるでしょう。
キャンパーとしての使用で多いのは電子レンジやポット。これらを使用するには低格で1500w位ないと無理です。
逆に、私のように電気毛布を使用する場合は、定格は150wくらいで十分ですが、サイン波のものでないとちゃんと動きません。
(私も、当初定格500wの擬似サイン波で試したのですが、電気毛布は動きませんでしたのでサイン波の物に変更しました。)


で。。。
サブの容量は「個数」で決める事になりまります
それは、主力となるサブの製品は上記した95~105Ahがほとんどで、それ以上のもの200Ahとかを1個買うより、100Ahのものを2個買う方が安いですから。。。

で。。。
その数の決め方は、どんな電気機器を使用されるのかにより、インバーターが決まり、どの位使用したいのかで、サブの「個数」が決まります。電子レンジならサブ1個で10分位かな。

と言ってもサブ「2個」搭載されている方は結構いますが、「3個」はかなりの家電キャンパーですし、ハイエースのボディー架装していない車なら、置き場所にも困ると思いますが。。。


それと、家で充電するなら別ですが、走行充電ではあまりたくさんサブを積んでも充電できませんよ。

サブバッテリーって当然充電できてないと使えません。充電するためには専用の充電器を使用して、家の電源で100v充電か、走行充電のどちらかになります。

家で専用充電器で充電すればほぼ100%近く充電できますが、旅が長くなるとやはり走行充電に頼らなくてはなりません。

で、その走行充電なのですが、ディープサイクルバッテリーは、満タンにするためには、最後の10%程度を16v位で充電しなければなりません。(100vの専用充電器は自動で調整します。)しかし、車のオルタネーターは14.5v位が上限なので100%まで充電出来ません。しかも、充電の方式にも差があり、よく採用されている走行充電用のアイソレーターは逆流防止のダイオードの影響で、13.5v位での充電がMAXとなります。
ですから、購入されるところで、走行充電の方法を確認し、できるだけ高い電圧で充電できる方式、機器使用しているかも確認した方が良いと思います。

さらに。。。
車のオルタネーターの発電容量も、サブを充電する事は想定されていません(ハイエースのディーゼル寒冷地仕様なら、オルタネーターの容量も大きいかもしれませんが)ので、サブを増やすと、結局充電に時間がかかります。

それなのに。。。
ディープサイクルバッテリーは、充電⇒放電を繰り返しても大丈夫なのですが、「長持ち」させるためには使った後、できるだけ早めに充電する方が良いんですよ。

で、結局サブが増えても、充電能力が追いつかず、結局使える時間が短くなるという事に悩まされている方が多いですよ。


最後に。。。
キャンパーとして使用されるのであればお勧めとしては、
サブバッテリーは2個(105Ah)
インバーターは、擬似サイン波定格1500w前後1個+サイン波定格200w前後1個
という組み合わせです。
これだと、ほぼどんな家電でも使用できるでしょう。

インバーターが2種類あるのは、消費電力の低い家電を長時間使用するような場合は、定格の低いインバーターの方が使用する電気も低いからです。それに、サイン波の1500wは目をむくような価格ですから。。。

もっといろいろ書きたい事もあるのですが、今回はこの辺で。。。

この回答への補足

el2368様 ありがとうございました 経験者の方の素晴らしい助言大変参考になりました 一つ素人考えで 思ったことなのですが 車にAC100Vのコンセントがある場合 走行中にバッテリー充電器でサブバッテリーを充電することはできないのでしょうか これなら満充電できるのではないのでしょうか

補足日時:2006/01/13 19:31
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました 本当に参考になりました またいろいろ聞きたいことがありますので また 宜しくお願いいたします

お礼日時:2006/01/15 10:56

#1です。


補足への回答ですが、今回は推測です。
もし、実行される場合は自己責任でお願いします。

>走行中にバッテリー充電器でサブバッテリーを充電することはできないのでしょうか

キャンピングカーには、外部電源を引き込めるように、車外にコンセントが付いていて、車内のコンセントに直結されている場合があります。さらに、本格的なキャンピングカーでは、そこに、バッテリー充電器が接続されていて、自宅やACが使用できるキャンプサイトで100vから充電が出来るようになっています。

が、「走行中」に「インバータ」で使用していると言うのは聞いたことがありませんね。
コスト的にも、性能の高いアイソレーターより、バッテリー充電器の方が安いのにしていない。何か理由があるんでしょう。

消費電力的には。。。

まず、私が例であげたバッテリー「Voyager」の専用充電器があります。
「MP0210 BASS CHARGER 10」http://www.stacer.jp/voyager_battery/BASSCHARGER …

これは、ディープサイクルバッテリー用に満充電に近づくにしたがって、自動的に電圧を上げながら、電流を細くする機能が付いています。

この充電器の出力はMAX10A、電圧は12v~16vです。
おそらく、電圧が16vの時は1A程度しか流れないと思いますが、仮に16vで10A流れたと仮定すると、消費電力は160Wになります。

インバータの12vから100vへの変換効率は80%位ですので、160Wが使用できるインバータは、定格200w(160÷0.8)の物となります。さらに、常に定格いっぱいいっぱいというわけにはいかないと思いますので、250Wくらいになるでしょう。

ですから、定格250Wのインバータを使用すれば、バッテリー充電器は動きそうです。(サイン波でないと動かないかもしれません)


なぜやっていないのか。。。
1)充電時間の問題
100v用の専用充電器を使用すれば短時間で充電が終わりそうな気がしますが、ほとんど空になった105Ahのバッテリーを通常充電すると、丸1日~1.5日かかります。(急速充電はバッテリーが痛みますからやめた方が良いです)
と言っても走行充電でも、空になったバッテリーを80%くらいまで充電するには20時間くらいかかるでしょうが。。。

2)管理の問題
エンジンをかけたり切ったりを頻繁に行うと、バッテリー充電器の自動管理がうまく動かない?

3)固定観念
走行中は走行充電、駐車中は100v充電という固定観念に縛られやっていないだけ?

いろいろ考えられますが、私は100vの充電器を持っていないので試す事が出来ません。
「人柱」でやってみます?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!