重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。私は韓国に留学に来ている25歳の在日韓国人です。いろんな意味で韓国にきているのですが、韓国で漢方に興味を持ちまして、韓国の漢方といったら韓方になりますが、ぜひこの韓方をつかい石鹸や美容的なものをおもに使い日本で仕事をしたいと思ってます。まだゼロの私ですが韓国にいながらどういった勉強をしたらいいのかわかりません。それとこのような内容の場合どのような資格がひつようですか?やっぱり医師的な資格になりますか?今まだ韓国にいるためすぐ日本には帰れないので韓国でできる範位のことがあればと思ってます。どなたか漢方に詳しい人、美容的な商品に詳しい人お返事おまちしております。お願いいたします。 

A 回答 (3件)

日本でも最近は日本東方薬といい、


中国でも韓国でも習いにくる人がいると聞きました。
日本に留学しにくるのをおすすめします。
    • good
    • 1

何をするのかで資格が違ってきます.


石鹸や美容的なものの製品を単に売るだけなら特に資格は要りません.が,この製品が化粧品等の日本の薬事法に適合するものでなければ輸入できません.

どうも文面から見ますと患者さんを診る訳ではなさそうなので,医師などの資格は必要なさそうです.また薬剤師の資格でもないようです.

単に化粧品相談のような仕事と受け取れますので,これなら何の資格も必要ないです.

韓方というものがわかりませんが,化粧品的なものであれば,先ず薬事法の化粧品関係の勉強のような気がしますが.日本で適合するものなのかとか・・・.

この回答への補足

お返事ありがとうございます。化粧品にも薬事法が関わって来るんですね。ここでもうひとつ質問よろしいですか?漢方を使って私が美容的なものを作って売ったらこれはまた資格などいりますか?おわかりでしたら教えてください。

補足日時:2006/01/15 23:03
    • good
    • 0

>漢方の資格や勉強の仕方を


⇒まず、日本には漢方医の公的資格はありません。
正式に患者さんを診るなら、医師免許が必要です。

韓国の場合は、確か・・・・実際は確認してください・・・・韓方の資格があったはずです。レントゲンができないとか、普通の西洋医学の医師よりもは規制がありますが。

チェイルキョッポウの場合、各大学で入学資格がゆるいはずですから、問い合わせられるとよいかと思います。聴講もできるかも知れません。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。チェイルキョッポなどという言葉よく知ってますね。しかも韓国の大学まで。もしかして韓国に詳しい人ですか?私も韓国でまだ詳しくは調べてないのですが、大学というとものすごく時間がかかりそうで・・・。短期のスクールみたいなのをご存知なら教えてください。あと美容的なものを韓方を使い私が作って売るなんてことには資格はいりますか?それと韓国で資格をとっても日本では意味ないですよね?長々すいませんが、ご存知なら教えてください。

補足日時:2006/01/15 23:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!