1つだけ過去を変えられるとしたら?

僕は現在全日制の普通の高校に通っている身なのですが、将来のことを考え色々な選択を考慮していきたいと考えているので、ご回答お願いします。
通信制高校卒と大検の資格についてですが、ハッキリとどう違うのか分からないのです。
さらに言えば、全日制の高校を卒業すれば一般的で普通の高卒となりますが、定時制卒・単位制卒・通信制卒・そして大検、これらの一般的ではない資格に関しては全日制高校卒と何か違う扱いとなるのでしょうか?
個人的には、高卒という形でどの資格も変わりなく大学も国家試験も受験する資格はあるが、社会の偏見というか、イメージが全日制と違い良くないから、入社試験の面接などで不利となる・・・と認識していますが、だいたいこう言う解釈になっちゃうのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>通信制高校卒と大検の資格についてですが、ハッキリとどう違うのか分からないのです。



大検は大学受験資格ということだけで、高卒扱いにはなりません。

>全日制の高校を卒業すれば一般的で普通の高卒となりますが、定時制卒・単位制卒・通信制卒・そして大検、これらの一般的ではない資格に関しては全日制高校卒と何か違う扱いとなるのでしょうか?

大検を除き、他はみな基本的には同じ高卒です。しかし、一般的に、高卒をとる企業は、定時制や単位制、通信制を敬遠する傾向があります。具体的には、全日制の生徒が多く応募する企業は、定時制などの生徒からの応募があっても、面接さえしないことが多いようです。なぜかと言えば、やはり、統計的に、全日の生徒のほうが、社会に適応性が高く、会社になじみやすいということでしょう。現実には、定時制の生徒も、通信制の生徒も、いい生徒はかなり多くいます。それだけに、そういう生徒にとっては、とても残念な現状だといえるでしょうね。

>個人的には、高卒という形でどの資格も変わりなく大学も国家試験も受験する資格はあるが、社会の偏見というか、イメージが全日制と違い良くないから、入社試験の面接などで不利となる

確かに、現状はそういう傾向があります。

日本もそうですが、アメリカなどもこの傾向は非常に強く、学歴、人種による差別は非常に強いものがあります。アメリカでは、そういう差別に対し、逆に、少数民族優遇策のようなものが法制化され、ある程度是正措置がとられてきましたが、近年、それも廃止されつつあるようです。
日本では、ゆとり教育、生きる力の重視と言うキャッチフレーズで、実質的には、所得格差を学歴格差に転移し、新たな階層社会を作ろうとする動きがあるように見えます。

実際のところ、勉強は塾に行かないと出来ないと言うようなイメージが定着し、経済的な裏づけなしに、独力で自分の将来を切り開いていくという道はないのだと言うようなイメージがとても巧妙に宣伝されているように感じます。真実は、自分で、教科書や参考書を見て勉強すれば、十分に国立大レベルは受かるのですが、そういうことの宣伝が、公教育の中でさえされていない。

そして、非正規雇用社員の増加が、学歴社会を裏打ちする形で進んでいるわけです。ほんの一部の者だけがエリート校を卒業し、そのまま正社員として高給をとっていく。しかし、大部分の人たちは、いい仕事をする機会さえないまま、低賃金に甘んじなければいけない。

つまり、法制が、生まれながらの階層としてのエリート優遇に非常にシフトしているのですよ。
その結果、普通の家庭に生まれた人たちは、現在の社会では合法的に、より経済的に貧しい生活を強いられていく形になっているのです。

そういう社会の背景を理解してみてください。

派遣社員や非正規雇用を長期に認める現在の法制を変えることをしなければ、長期的には、日本社会が破壊されていくでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり会社雇用の現実は、一般的な進学レール、すなわち学歴を重視していく傾向ですよね。
高給を得る事が幸せかといえばそれは狭い価値観であるとは思いますが、給与の差が無意識であるにせよ差別意識を生んでいることは確かな事だと思うし、今のままでは国民の更なる格差が生じていくだろうと、taked4700さんの回答を拝見し思えました。

お礼日時:2006/01/26 18:46

大変申し訳ないのですが、少し偏見に満ちた文章ですね(笑)仰っている高校は、一般的でない資格ではなく全て普通に高卒扱いですよ。



全日制に通わないのは、諸々の事情や考え方によって全日制を選択肢に入れていないだけではないでしょうか。
頭のレベルを仰るならば、全日制も様々と思います。

入社試験で、定時制・単位制・通信制卒業だから不利というのは全くないと言えば嘘になると思いますが、学歴重視の企業であれば高卒という括り(大学でも無名なら同じ扱いをされることも・・・)でアウトの様な気がします。
上記学校卒でも、有名私大や国公立大に進学する人も居ますよ。

仕事しながら定時制に通っていた人は、頑張りを認めてもらえたりもするので(うちに来てもやってくれるだろうの期待なども)、企業サイドもマイナスイメージを持っている方だけではないでしょう。
最近は、学校名や学歴よりも人間性を求められてきていると私は解釈しています。

因みに、大検の資格は大学を受ける為の検定試験なので、大学に通い卒業しない限りは中卒となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
基本的には全部一緒なんですね。
しかし、人間性を重視する以前に学歴を重視する社会だとは思いますが、hanaxx87xxさんの言うように人間性を求められる社会になっていけばと思えました。

ちなみに、偏見とみられる文章になってしまったかもしれませんが、むしろ現実を指摘する感じで文章を書かせていただいたので、自然に偏見とみられる文章になってしまいました。
お気を悪くされていましたら、すみません。

お礼日時:2006/01/26 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!