プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

i-Pod nanoを入手したので現在手持ちの98SE(富士通ビブロNJ4)で使おうといろいろネットで調べてみました。
Xplayというソフトを使えば何とかイケルと判断しダウンロードしていざと思ったら、PCにi-Pod nanoが認識されないようです。「ドライバーが無い?」みたいなことが原因なのかとも思われますが、現器ではドライバーをダウンロード出来ません。
過去の質問を見るとXplayは98SEの場合はIEEE1394でないと機能しないとも書かれていますが、i-Pod nano自体はUSBしか使えないですよね?
USBを変換プラグ(あるのかも不明)みたいなのでIEEE1394にすれば良いのでしょうか?
それとも諦めるしかないのですかね?
ちなみにUSB2.0と書いてあったので、1.1から2.0にするPCカードも買ってしまいました。これはIEEE1394も使えるスグレモノなのでしたが(SUGOI CARD SGC-X3UFL)・・・。
どなたか助けて下さい。

A 回答 (1件)

・Xplayのチュートリアルから「Windowsにi-Podを認識させる」


http://www.e-frontier.co.jp/products/utility/med …
・Windows98SEのIEEE1394デバイスドライバアップデート
http://www.microsoft.com/japan/win98/downloads/c …
購入時に付属しているDockとケーブルはUSB2.0のものですが、別売りでFirewire(IEEE1394)が使用できるものも販売されていますが、i-Pod nanoには対応していませんね。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。
そうなんですよねー。やはりnanoは使えないのですかね・・・。

お礼日時:2006/01/28 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!