プロが教えるわが家の防犯対策術!

カセットヘッドを少しでもいいので消磁するのに簡単な方法を教えてください^_^

質問者からの補足コメント

  • 機種はナショナルのRQ-382です
    消磁をすると音質が良くなると聞きやってみたくなりました

      補足日時:2023/05/29 18:06
  • 中古品として買ったので、部品を新品にしたりしたかはわかりません(>_<)

      補足日時:2023/05/29 18:26
  • 回転ムラや音の歪みはありませんが、イヤホンだけブーンという音が鳴ります。

      補足日時:2023/05/29 18:40
  • イヤホンを直接さした時です。再生するとずっとブーンという音が鳴り続けます。そのイヤホンを別のものにさしてもブーンという音はなりません。スピーカー再生はブーンという音は鳴りません。

      補足日時:2023/05/29 20:05
  • イヤホンの穴にそのまま接点復活剤を入れるんですか?

      補足日時:2023/05/30 07:32
  • 接点復活剤はこれでいいですか?

    https://www.dcm-ekurashi.com/goods/127371

      補足日時:2023/05/30 21:33

A 回答 (18件中1~10件)

そのような道具、消磁テープというのが、昔は、音楽屋で販売してましたね。

    • good
    • 0

接点復活スプレー、それで大丈夫です。

    • good
    • 0

接点復活剤はそれで良いです。

    • good
    • 0

>イヤホンの穴にそのまま接点復活剤を入れるんですか?



綿棒に薬剤を沁み込ませて突っ込む。突っ込んでゴリゴリする。
    • good
    • 0

デッキと接続するアンプがありますか?アンプを通してもイヤホンから異音が発生しますか?


イヤホンから異音、スピーカーは正常、因みにイヤホンの入力インピーダンスがわかりますか?稀に入出力のインピーダンスの抵抗が40Ω以上ある場合、異音が発生する事があります。デッキの出力インピーダンスは多分、8Ω〜16Ωです。最近はイヤホンやヘッドフォンのインピーダンス表記が無いのがほとんどですが、インピーダンスの数値で効率の良い悪いの判断材料になります。
    • good
    • 0

もう一つ、もし開ける事ができるなら、基盤に使用してるダイオードやトランジスタチップが変色してないかを見て下さい。

変色してる部分のパーツを取り換えなくてはなりません。自分で修理できますか?接点復活剤で正常になるか正直言うとわかりません。接点復活剤は初期の段階なら復活します。自分で修理できるなら、ヘッドは必ず保護し絶対触らないようにして下さい。ヘッドのアジマスがズレると録再が出来なくなります。
    • good
    • 0

No.3です。



>機種はナショナルのRQ-382です

ははっ、そんな昭和の時代のカセットレコーダー、今の時代なら数百円程度にしかならないものに、あなたは数千円も投資するのですか?
オーディオ全盛の時に、5万以上した本当に据え置き型のカセットデッキに数千円の消磁器を買うならまだしも、そんないつ壊れてもおかしくない、再生クオリティーもかなり低いものに使うメリットはどこにもありません。
そのノイズ、ヘッドフォンを差した時だけ鳴るなら端子周辺の接続、スピーカーからも鳴るなら再生メカニック部分の不具合。これにお金をかけるくらいなら、中古を探すね。
    • good
    • 0

スプレータイプの接点復活剤を注入します。

あくまでも、応急処置的なものです。
本当はフタを開けてテスターを使って基盤の通電状態を見て、接点復活剤で正常になるか、パーツを取り換えなくてはならいかを見ます。貴方の前の質問内容から、判断すると、イヤホンジャックに繋がる基盤の問題です。フタを開ける事ができない場合、イヤホンを諦めるか、町の電気屋さんにお願いして見て下さい。若僧はなおせません。
もし、開ける事が出来るなら、ヘッドを柔らかい布等で、しっかり囲ってから作業して下さい。ついでに、パナソニックにヘッドの在庫があるか確認して下さい。多分、無いと思いますが、念の為です。録再兼用ヘッドはあまりに帯磁しませんが、消去用ヘッドは帯磁します。録音、再生、消去の3ヘッドは帯磁します。パーツ等の保存期間がとっくに経過してる機種です。だいじに使って下さい。
    • good
    • 0

原因はデッキの接続回路の不具合です。

接続端子と直接繋がる基盤に原因があると思います。ゴミや湿気等による通電不良、ショート、基盤劣化です。スプレータイプの接点復活剤でイヤホンジャックに直接スプレーして様子を見て下さい。
    • good
    • 0

消磁により音質が良くなるような機器では無いので無駄です。


イヤホンだけブーンという音ならICか接触不良でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!