アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

逓減型定期保険について教えて下さい。

1.逓減する率が少ないものを探しています。(50%以上)
  ソニー生命では20%型とのことでした。他の会社ではどうでしょうか?

2.将来インフレを想定すると、逓減型は危険でしょうか?

A 回答 (3件)

加入の目的と50%以上の理由が良くわkりませんが、


1.東京海上あんしん生命では40%型・60%型があります。
2.インフレリスクは確かにありますが、現状がデフレスパイラルと騒がれている  状況では10年ぐらいは心配無いと個人的には考えています。
  遺族年金などの保障は今の制度ではインフレになると支給額も増えるので、イ  ンフレ分を全部自分で保険に頼る必要はありません。

加入目的を整理して、
 家族への生活保障(住宅費・養育費・奥さんの生活保障)「万一の場合」
 老後の生活資金「万一でない場合」
 また、一つの保険で全てに備えるより、必要な保障に合わせて、いくつかに分け ると良いでしょう。
 定期保険に収入保障特約を上乗せするというやり方もあります。
 会社により「収入保障特約」の内容が全く変わりますが、上記の東京海上あんし ん生命ではお子様の経済的な自立年齢(一般には22歳)まで毎月、○○万円を ずっと支給する特約です。満期直前で亡くなった場合でも最低5年間支給という
 設定もできます。

遺族年金などの公的保障をしっかり計算できる所に相談した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
50%以上にこだわったのは、20%では不安があり、かといって平準型では割高であるため、その中間をとったという理由です。
ご回答、参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/01/15 23:14

1,東京海上あんしん生命は60%だそうです。


聞いてみるといいとおもいます。

2,インフレ対策として「変額保険」を一つもたれたらいかがですか?
ファンドとしては「日本株」中心にして、60%以上の割合で組めばいいと思いますよ。
 変額保険は定額保険に比べ、保険料が安いので終身で持ちたいならそのほうがいいと思います。
 ソニー生命は今月から予定利率上げているので、保険料が下がっていますから、加入時かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
東京海上あんしん生命を調べてみます。
変額の終身も早速聞いてみたいと思います。

お礼日時:2002/01/12 14:44

1については、大同生命であたってみると良いと思います。



2について

逓減定期保険は、一定の期間における掛け捨て保険です。
その保障額が徐々に減額すると伴に、掛け金の額も徐々に減額するものです。

この保険が向いているパターンは、
子供が小さく、お父さんにもしもがあったときを手厚くしたい。年数が経って、子供が成長すれば、保障額を小さくしても良い。というようなパターンです。

ただし、掛け捨てですから、お父さんの年齢が例えば60歳までの契約であれば、61歳で亡くなったら保険金はゼロです。

つまり、インフレ懸念は契約年齢以内に亡くなった場合、ということになりますね。
kue-kさんがインフレを懸念されるなら、逆に逓増定期というのもあります。
ただし、掛け捨て定期保険ですから、掛け金の負担が終身保険に比べて格安になりますので、保障額を多めに設定するという方法もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大同生命について調べてみます。
確かに、保障額を多めに設定するという方法もありますね。

お礼日時:2002/01/12 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!