アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年、フラット35で2350万円程の住宅ローンを組み団信に加入した者です。
加入してすぐに団信値上げの通知が来ました。今月支払いがあるのですが、約85000円ほどだったと思います。
これって高くないですか?
何かあった時にローン返済に充てるという事でいうと、毎月のローン返済額と同程度の
収入保障保険でも同じではないかと思いました。

ちなみにSBIアクサ生命の「カチっと収入保障保険」でローンと大体同じ月々9万円の
収入保障として試算すると年間の保険料支払い総額が約43000円でした。
また、毎月9万円の受取り以外にも一括での受取り(減額はされますが)も可能です。
減額されたとしても、一括で受取ってローンを返せば金利分が浮くので
マイナスにはならないと思います。

思い付く問題点は、保険会社が破綻したときのリスクなのですが、
その場合に保険金の減額というのは可能性として高い話なのでしょうか?
また、その他問題な点などはございますでしょうか?
どなたかお詳しい方、大変お手数ですがご教示お願い致します。

※今回の保険はあくまで団信の代わりになりうるかという事で、
その他生活費として必要な死亡保障保険は別に考えていますので無視して下さい。

A 回答 (1件)

まずは、ご質問から……


(Q)保険会社が破綻したときのリスクなのですが、その場合に保険金の減額というのは可能性として高い話なのでしょうか?
(A)100%間違いなく減額されると思ってください。

(Q)その他問題な点などはございますでしょうか?
(A)考えなければならない点があります。

(1)一括して受け取れば、保険金が減額されるのは、その通りで、10%以上減ると思ってください。
たとえば、2450万円の契約をして、一括して受け取れば、2200万円以下になります。
たぶん、当初は10%ではきかないでしょう。
毎月受け取る保険金(年間108万円)には、雑所得として所得税が課税されます。また、住民税も課税されます。
遺族(配偶者様)の収入によっても異なりますが、所得税が課税されるような収入があれば、課税されます。
『一括で受取ってローンを返せば金利分が浮くので……』
当初は、金利の支払いが多く、元本はそれほど減りません。なので、そんなに単純ではないと思いますよ。

(2)この特約保険料は、ローンの残金によって保険料が決まります。
つまり、今回のように保険料の値上げがなければ、順調に行けば、毎年、保険料が下がります。
収入保険の場合、保険料は下がりません。

どちらが得なのか、細かい計算をしなければならないので、分りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
団信の保険料が年々少なくなる事は失念しておりました。
あらためて確認してみると総額の保険料支払額がSBIアクサの方が20万円程安いようです。
しかし仰るとおりローン当初の元本の減り具合が少なく、収入保障保険の減り具合と比べてみて
それで足りるのかどうかなど保険期間通して確認しないとダメですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/02 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!